結局、昼過ぎに息子を迎えに出つつ
散歩に出掛けたら…


寒くなっていたショボーン



暖かいのは午前中だけだったらしく
早めに散歩に出れば良かった。


でも娘はニコニコと
冷たい風に吹かれ

サラサラの髪の毛が
なびいていました。


息子が赤ちゃんの時には
見られなかった光景(笑)


息子のクルクルも可愛かったけど
娘のサラサラも新鮮口笛




今日、わたしは何をしていたんだろ?


何にもしていないのに
もう夕方だよ。




うちわは娘の2度のねんねの間に
少しずつ進めて
だいぶ形にはなってきた。


ハートの位置を少し上にしたら
「犬ちゃん」みたいになって
息子と笑っちゃったニヤリ




セリアの黒うちわと
ステッカーシールはオレンジ
シルバー共にダイソー財布


プチプラうちわ。


コンサートの後は酢飯扇ぐのに
ちょうどいいらしい。



主婦だな。





【大ちゃん】の文字をサイズ合わせて
プリントアウトしてもらって
それに合わせてオレンジをカット。


そのあとシルバーに貼り付けて
適当に縁どり。


テキトーな割には
形になってきてビックリ!!


やっぱりわたし
こういう作業好きだわ(笑)




明日は子供達のクリスマスカード
書こうかと思っています。


娘のねんねの時間が減ってきて
結構困ってる。



今日、内職探してみたけど
娘と過ごす中で
内職できる時間なんて
夜中だけだよなぁ…と。



未満児も無償化になっていたら
確実に保育園に出してただろう、と
息子の1歳の時との違いに
自分自身が愕然としてる。



未満児は保育料高いのに
わたしの微々たるパート代で
預けるのはどう考えてもマイナス。


この可愛い時期を見逃すのも
もったいない気がするし。




毎日色んなことを考えるのに忙しい。

暇なのに頭の中だけ忙しい。