昨日のお出掛けは
午後出発だったので
夕飯まで済ませて来ちゃう作戦。
夕飯済ませてくると
こんなに楽なのか〜って
久しぶりの夕飯外食に感動

最初にお土産屋さんで働く
主人のいとこのお店に行って
東京行くときの手土産を物色。
「せっかく来てくれたから」と
少しお値引きしてもらって
ケーキまで貰ってきた。
そこから湖畔の足湯へ。
すっっごい寒くて
10本の指全てがレイノー。
通り越して紫になってしまって
必死で足湯に手も入れて温めた。
娘は寒い中ベビーカーに座って
見知らぬ人に微笑んだり
「うきー!」とか声をあげたりして
待っていてくれた。
ごめんね…
お兄ちゃんの時はこんな事
絶対させなかったのに…
2人目以降の宿命かな。
お陰で今日は娘の鼻水がスゴイ。
明日またシロップ貰ってきた方が
いいのかなぁ…
でも逆にインフルとかもらいそうで
怖いんだよなぁ。
間欠泉が出るのを待ちながら
温泉たまごを作ることに。
卵と一緒に渡された。
待ってる間に
娘と一緒にみたけど
パパと息子は外まで見に行って
写真と動画撮ってきてくれた。
息子はいつもこういう時
「ママにも動画撮ってきたから
見せてあげるからね!」って
わたしのことをすごく
気遣ってくれる。
やさおだなぁ

ちょうど間欠泉見たあと
温泉たまご完成

温泉たまごにしてるからなのか
この場所で食べるからなのか
間欠泉のおかげなのか
よく分からないけど
すっごく美味しかった

1個100円

卵1つに100円もかけたくない!
と、いつものわたしなら思うのに
あまり出掛けないわたしは
「温泉たまごでもやって
家族団欒の写真でも撮りたい」
と思ってしまった。
この、間欠泉のすぐ横にある
温泉たまごもできる休憩所は
入館無料なのに
暖房でポカポカで
椅子もあるし快適でした。
温泉プールの跡らしい。
もう息子はこれにばっかり興味あって
あちこち見て回り
「ママもあっち見ておいで!」と
オススメしてくれる(笑)
娘は「おやつよこせ!」と
キーキー騒ぐ。
温泉プールだから声が響く

温泉たまご食べて
そこからまた対岸にある
ショッピングモールへ移動して
遊んできました。
お金遣い過ぎちゃったな

何を買ったってわけじゃないのに
チョコチョコと。
夕飯はフードコートの幸楽苑で
みんなでラーメン

幸楽苑の味噌ラーメンって
食べたことなかったけど
美味しいんですね

スープまで飲んでしまって
パパに驚かれた。
昨日遊んで来たぶん
今日はのんびりしました。
息子はまたわたしの実家へ。
わたしと娘とお昼だけ
実家に行って孫見せしてきました。
望んでいないかもしれないけど(笑)
朝、公民館掃除があり
息子が一緒に行って手伝ってくれた。
「一緒に行って手伝うね!」と
言ってくれる事が嬉しくて。
地区の人みんなに
「大きくなって顔も変わった!」と
言われていました。
ホント…
お兄さんになったよね
