今日から帰省しています。

2泊だけなので
そんなにストレスないかな?
と思いきや…


娘が犬に触ろうとしても
止めないのがホント嫌。

義実家のバカ犬は人の指を
噛むんです。
息子の入園祝いの日に
わたしの兄も噛まれました。


触ろうとすると牙を剥くから
噛まれそうでホントに嫌で…

義母が「ダメだよ!」っていうと
義父が「噛まないから大丈夫だ!」
とか言うんです。


いや、そいつ普通に噛むよね。



犬を長年飼っている友達も
「噛んだことある犬には
赤ちゃんは近づけない方がいい」
って言っていたのに。

一緒に住んでいるわけじゃないし
尚更ですよね。

どうしたらあのバカ犬が
危険だと言うことがジジィ義父
伝わるのか…。


娘が噛まれてからじゃ
遅いしね。


もし噛まれたら
「もう二度と行きません」だよ。


逆になんでその危機感が生まれないのか
不思議で仕方ない。


今まで何度も人の指から
流血させておいて
「噛まない」って言うのかが
わたしには分からない。




༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓




今日は帰省のためになら
早く帰ってくる旦那が
例のごとく半日で帰ってきたので

息子が帰ってくるまで
少し出掛けてきました。



セリアで欲しいものがあって
出掛けたんだけど

Nintendo Switchとマイクラ
勢いで買っちゃった。


なんで100均での買い物が
いきなりこんな高いもの買う事になるのか。





クリスマスラッピングしてもらって
パパが押し入れに隠した。



息子が喜ぶ顔が早く見たいウインク



でも今年のクリスマス
ど平日なんだよね。



渡す日も考えないと。
直ぐにドップリ1時間くらい
遊ばせてあげたいなぁ〜って。



あとは娘の誕生日プレゼントと
クリスマスプレゼント。


悩むけど
プレゼント考えるのって
やっぱり楽しい。