昨日買い忘れたな〜って
思ったもの。

ゴミ袋

あーあ…
買っておけば良かった。



今朝、燃えるゴミの袋
なくなってるんだもん。


あんなに色々考えて買い物したのに
やっぱり忘れ物あるよね。


わたしらしいやてへぺろ




娘が午前寝してるから
わたしもゴロゴロ。





今日は夕飯どうしよう。

英語教室だし
早めに決めて作らないと。




なんだか最近
精神的に疲れてる。


「なんかもう全て嫌」って
思ってしまう事がある。

いや、常に思ってるか。


やりたいことも、欲しいものもなくて
「何が楽しいんだろ、この人生」
って思うんだよね。



息子と娘がいるから
頑張ろう!って思うけど

あちこち痛いし、最低限の家事も
育児もできていないくせに
夜になると熱が出て。


医療費だけかかって。



ゲームだったらリセットボタン
押したくなるけど

そうすると息子にも娘にも
会えなくなるからね。



この子達が本当に生きがい。




頑張ろう。


楽しみは子供の成長だけでも
また元気になったら
色々楽しめるかもしれないし。


山梨で行方不明になっている女の子…

息子と同じ7歳なんです。


お母様もわたしと同じ36歳。



7年前、わたしと同じように
あの女の子を産んで

わたしと同じように時を重ねて
あの女の子を育てて


同じように入園・入学を祝って

同じように、7回の誕生日を祝って

同じように、初めての夏休み。




それなのに、キャンプに行ったら
わたしの元に戻って来ないなんて。



気が狂っちゃうよ。


泣いているお母様を
抱きしめたかった。

なんかわたしまで涙がボロボロ。


7歳って、キャンプ場や
公園敷地内くらいなら
「行っておいで!」って送り出す歳。


お母様の「わたしが付いて行ってたら」
の気持ちが痛い程分かる。



早く元気に帰ってきて欲しい。

元気じゃないと嫌だよ。
ホントにホントに、嫌だよ。







貼るものがないので
いつかの豚キムチ丼豚


美味しかった。

温玉流れて見た目はバツレッドだけど
味は良かったです。


息子はまだキムチ食べれなくて。

カレーうどんにしてあげたら
「一番になった!カレーより好き!」
だってさウインク



あと、昨日のお昼ごはん。

パパが買ってきてくれた
チーズのピザパンが超美味しかったラブ


はちみつかけて食べたら最高グラサンハート




外食もお金かかるし
そもそも、わたしが外食する理由は
「美味しいもの食べたい」じゃなくて
「家事をサボりたい」だから

「頑張るか」って…
どんどん出掛けなくなる。




あ〜あ…


お金降ってこないかな。



って、小銭はやめてね。


車傷つくから。笑







しみったれてないで
今日も頑張る。


それしか道はないしね。