今日も秋晴れ。
少し休んだら洗い物して
スマーボ動かす準備して
実家に行ってきます

帰省中に唯一買ったもの。
朝、寒くて
半袖では登校させられない日も
ちらほら出てきました。
息子の服、あまり買ってなかったから
ちょうど良いのが無くて…
120cmを買いました

あまり大きくても
ランドセル背負いづらいよね。
120cm丈は良いけど
なんかブカブカ。
今流行りのゆったりシルエット
なのかもしれないね。
これ選んでる時も
義母に見つかっちゃってさ(笑)
「かいちゃんが学校に羽織ってく
パーカーみたいなの探してる」
って言ったら
店員さんに声かけちゃうんだもん。
いっっっっつもそう。
この間、ちびまる子ちゃんでも
やっていたけど
おばさんは直ぐに
店員呼び止める。
しかもさ、絶対にこのお店で買う!
って決めてるなら良いけど…
お店出づらくなるじゃんね。
まぁ、この上着は息子も気に入った
様子だったし3000円もしない
安いのだから良かったけど
わたしが本当に欲しいと思って
なかったらどうするのか。
ホンット落ち着きない。
ワンテンポおいて
一呼吸して物事考えるってのが
できないんだろうね。
こりゃ、多動の気質もあるな。
この上着を買ってから
連日の朝も暖かくて
出番ありません(笑)