今日は…
実は、パパの誕生日

歳上にみえるけど
同い年なので
36歳になりました(笑)
スパークリングワイン買って
ケーキを調達に

美味しい鰻を貰ってあるので
鰻でパーティーしようと
思っています。
超金欠なのでね。
うなぎにワイン?笑
義姉が「結婚式で魚料理にワイン
勧められるからいいんじゃない?笑」
って言ってくれたからヨシとする。
ケーキはデコレーションを
予約してなかったので
3ヶ所目でやっと買えました

しかも最後、買えた所も
ショーケースにはホールケーキなくて
「デコレーションて直ぐには
作ってもらえないですか?」
と聞いたら
「5号で良ければ今作っているので
5分ほどお待ちいただければ
お求めいただけます!」と。
お会計して
「子供が車で寝ているので
5分したらまた取りに来ます。」
と言ったら
「お車はどれてすか?
出来たらお持ちするので
お車でお待ちください。」
って…
やさしい

「デコレーションはある時は
あるんですが…
結構出てしまうので
予約されると確実です!
またよろしくお願いします」
って、娘寝てるから超小声で
教えてくれました

予約もないのに…
ホント、すみません

でも買えて良かった

わたしの誕生日は
ケーキ無かったからなぁ。
久しぶり。
金欠の中、こんなに頑張って
計画しても
また「誕生日なのに何にも買えないわ」
って言われるのかなぁ。
↑息子に言ってた。
息子は相変わらず優しくて
「ママの誕生日はお花とってきたけど
パパにはどうしようかなぁ。
パパはお花好きじゃないか…」
って昨日言っていました。
「キレイな石、拾ってきてあげたら?」
とアドバイスしてみたら
目をキラキラ輝かせて
ニコー
ってしてた(笑)

でも、外は雨だ…
雨の中、石拾いしてきたら
どうしよう

子供の頃、親の誕生日に
お手伝い券とか渡したなぁ。
「こんなの嬉しくないかな?」
っていつも思っていたけど
子供から誕生日に貰うものは
どんなものでも嬉しい

親になって、子供が大きくなってきて
やっと分かった事です。




おもちゃで遊ぶのも楽しくなってきて
ウーウー騒ぐ事もなく
一人でおもちゃ散らかしています。
にぃにが、何も言わなくても
片付けてくれる事もあれば
お願いしても
「きいちゃんがやったのに
」って

怒ってる時と…。
分からない

脚、太っっっ

笑



寝ててもおしゃぶりが定期的に
動くのが超可愛いの

この夏お世話になりまくった
70cmの肌着…
小さくなってきたぞーーー。