少しずつ…

着実に少しずつは
体が回復しているみたい。



胸椎と腰椎を圧迫骨折して
娘を出産して…

ボロボロだった数ヶ月前は
しまむらに行く元気もないし
行っても15分が限度。


お正月にチラッと福袋を
見に行って…

それで動いたからなのかは謎だけど
その日の夜また腰椎折れたんだよね。



それもあってトラウマだったのか
全然行かなかったしまむら。


先日、セール品を1つ買って
「やっぱりコスパ最後だな」と
実感しました(笑)


ネットで探しても
「しまむらなら似たのがあるか?
しまむらなら試着も出来るし」
みたいなしまむら贔屓のわたし。



先日家族で行った時に
下着を見るつもりで行ったのに
違うものみて買って満足して
帰ってきたよ。


そうそう!
父に「ジャガイモある?
あと1個で終わっちゃうから欲しい」
とラインしたらば
「沢山あるから持っていきます」
って、翌日の朝来てくれた。

「これキュウリとズッキーニ。
カボチャとれたから食べてみて。
小玉スイカ…いらない?
ダメなら捨てていいから食べてみて。
ネギも少しあったから
ここに置いておくよ〜」


「ありがとうー!!!」



...........???





あれ?



「ジャガイモは?」




「あっ!」

まさかの、頼んだものを
忘れて来た父。


それと同じ日にわたしも
買いに行ったもの買わずに
帰ってきたわけです。


父に対して
「まさか、そろそろ痴呆始まったり
してないだろうなぁ…」
って思ったんですが
自分も同じ事したから
なんかホッとした。

この日ね、神社にお守りをお返ししに
行ったんです。

何個か前の記事に書いたんですが。



それもね…


神社に着く5分くらい前に

「あっ!お守り!
誰か持ってきた??」

って大騒ぎしたら

「...............」


誰も持ってないよね。


15分来た道をまた戻った。




父の痴呆を疑ったのなら
わたしは完全に痴呆になるね。


主人は「肝心な物、忘れんなよ」と
思ったはずだけど

わたしが「誰か持ってきた?」と
聞いたから責められなかった。


だってわたしが持ち出さなきゃ
いけないなんて
誰が決めたんだよ。


連帯責任ニヤリ


まぁ、娘は仕方ないとして。






余談が長くなりましたが
しまむらで買い忘れたショーツを
昨日、見てきました。


2年くらい前に300円の特価で
2枚買って置いたものを
妊娠で履かなかったりした後
2枚をヘビロテしたらヘロヘロに。

でも300円でこの履き心地なら
全然ありだなぁ〜と
ダメ元で行ってみたら

以前よりもカラバリも形も豊富で
陳列されていました。
しかもお値段は広告の品の時と同じ
300円でした拍手


2枚買おうかと色を選んだけど
捨てたの1枚だから
とりあえず1枚だけ購入。


結局これをリピして
家にある物は履かないのなら
3枚くらい残して
あとは全て捨てても良いのに
それができない奴。

断捨離したいわぁガーン



ブラトップも欲しいなぁ〜
なんて見てたけど買わず。

夏物ブラトップ、値下げで900円に
なっていますね〜。

今使ってるのヘロヘロだし
(去年の悪阻の時に買って入院中も
ヘビロテしていたから
2シーズン着倒したのに
まだ着るつもりなのか…)
買おうかまた悩み中。


今、サポーター依存症で
ブラトップの上から胸部に
サポーターを巻いてTシャツを着る
っていう謎のインナー事情です。


サポーターすると
胸小さく見えて痩せて見えるグッ

ずっとコレで行こうか?
ってくらい。


いや、いつかはサポーターも卒業して
色んな服を着たいんだけどね。





そんなこんなでショーツ1枚買い
ショーツの写真は誰も
見たくないと思うので(笑)
娘の来年服を300円でGETしたので
それを載せておきます。


接触冷感だってペンギン

元値も580円って破格。

ギンガムチェックならわたしとの
リンクコーデ楽しめるかな?って思い
買ってしまいました。

顔似てないからリンクコーデで
似せて行こうかと(笑)


髪の毛薄くてなんのアレンジも
してあげられないのが寂しい。


まぁ、赤ちゃんらしくて
可愛いからいいかなヒヨコ




そうだ!

病院のクラークさんに
「大きいねぇ〜。
お母さんより大きい。笑」

と言われていた娘笑い泣き



きっとこの小さいお母さんが
こんな大きい赤ちゃん育ててるのね

って事なんだと思うけど

「お母さんより大きい」って笑い泣き



わたしも大爆笑しちゃいました笑い泣き


小さく生まれた娘よ。
大きく、健康に育ってねラブ