ここ数日、遡り記事を含めて
2・3記事書いていますが

実は体調が良くなくて
横になっている事が多いので
書けている感じです。



昨日は午前中に発熱。

ロキソニン飲んで
寝ている娘の隣で横になり
昼前には熱が下がりました。


その後、調子良くて
普通に夕飯も作り
夕飯後、主人の帰りを待ち
子供達とのほほんとしていたら
「あれ?なんかまた怠い…」


どんどん熱が上がっていくので
カロナール飲みました。

昼間ロキソニンのんだから
なんとなくカロナールにしたけど
やっぱりロキソニンの方が
解熱早い気がする。



娘たちのお風呂上がる時の
介助をしなきゃいけないので
起き上がって
介助→ミルク作って
ってやっていたけどヘロヘロ。

その時には38.3℃

以前はこのくらいの熱でも
動けたのに…

やっぱり今、ホント体力ないな。


それと、今の体重
妊娠中の悪阻の時と同じくらい。

食べ物も美味しくないし
たまに「あ、美味しい!」と
思っても半人前くらいで
食べられなくなって
息子や主人に食べてもらう。

「産後、最期の5kg戻すのが大変で
出産の度に5kg増える」
「3人産んだから15kg!笑」
っていう友達が居たりするなか
娘産んでから−6kgとなると
どこか悪いのかなぁ?って
膠原病以外の病気が潜んでないか
不安になっちゃう。

ただ単に、歳のせいかな?






夜中に熱が下がりました。

でも寝苦しくて何度も起きて
寝た気がしなかった。

娘と息子もわたしの方に転がって
蹴るやエルボーするやらで
寝た気がしないガーン

でも寝る前、8時半過ぎに
わたしがうなされていたみたいで
「ママ大丈夫?」と
声をかけてくれた息子。

「お水飲みたい」と言ったら
「待っててね!持ってくる!」と
リビングへ。

パパに案の定
「まだ寝てないのか!」と
怒られてしまい…

「ママのせいで怒られちゃって
ごめんね…」と言ったら


「大丈夫だから!
ホンットに大丈夫だから!
かいちゃんのことは気にしないで!」

なんて言っていました。



優しいなぁおねがい

パパも優しいんだけど
子供を頭ごなしに怒るのは
ホンットやめてほしい。


そんなふうに叱って
子供がまっすぐ育つの?って
問いかけたい。




今日はまだ熱出ていません。
でも夜、出るかなぁ。


出来る事はやっておかないと。



。:°ஐ*。:°ʚ♡ɞ*。:°ஐ*



買ってもらって
載せてなかった娘服。

アピタの夏物セールです。

義実家の近くにアピタがあって
良く子供服を買うんですが
安くて可愛いハート


西松屋+αくらいの値段です。

デザインもわたし好みの物が多くて
息子が小さい時もよく
男の子服を買っていました。

そういえば今日息子が着ているTシャツも
アピタの子供服だなぁウシシ


毎っっ回、同じ事書きますが
ホントに来年の娘は
こんなに大きいのか?



だって…


今、赤ちゃん真っ盛りだよ?



超絶赤ちゃんで可愛いよ?


ワンピース着て…
どんな1歳半になってるんだろ。


髪の毛伸びてて欲しいなぁ。

薄毛で切ないえーん





秋服で80cmの
ワンピースも買ってもらいました。


好みだわぁ……


これでレギンス履かせよ。


これ、700円ウインク



西松屋好きな方は
アピタの子供服もおススメですニヤリ