今日は朝から大雨。
こんな日に限って大学病院
しかも9時予約で
片道1時間かかるので
7時40分ころちょうど登校時間の
息子を乗せて
出かけることに。
校門に横付け。
校長先生、雨の中でも傘さして
子供達の登校を見守ってた
なんか校長先生も
すごく良い人っぽいんだよな。
病院にはちょうど9時に着きました。
1番の診察で
全然待たなかった。
採血と骨密度測定も
前回やってあったから
スムーズに。
骨密度、すごい上がってました
70%くらいに上がっていました。
でもまだ70%です(笑)
底辺から始まった治療なので
これでも凄く良くなっている。
「何十万人も使っている薬だけど
中でも大きく効果出てますよ!」
と言われました
やっぱり年齢が若いほど
効果も大きいみたいです。
殆どの方がわたしより高齢だと
思うしね…。
大腿骨の骨密度も上がっていました。
気をつけた方がいいですよね。
転んだら折れそう。
そして今日から
今までの自己注射【フォルテオ】
に加えて
イベニティという
皮下注射も始めました。
痛かった。
この一年、色んな注射したけど
こんな痛い注射始めて。
インフルエンザの予防接種の
20倍は痛かった
両腕に打つんです。
超痛い×2
これを月一とか…
辛いわぁ。
毎日の自己注射より辛い
でも無事に初回クリア。
30分休んで副作用なしなので
帰宅許可出ました
コルセット卒業許可出ました
薄着になる季節なのでよかった。


