ホルモンバランスが関係しているのか
生理が復活して以降
排卵日が過ぎると身体が怠くて…
足の痛みで歩くのが大変。
19時頃になるとそれが顕著に。
検査ではCRPが久し振りに低くて
0.5だったのになぁ。
それでも基準以上
わたしは基準値になる事は
もう二度とないのかな。
CRPが常に基準値以上の生活…
分かってもらえないよね…
なかなか。
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚
娘が5ヶ月になり
離乳食の準備を始めようかと
思っています。
エプロンを買っただけですが
ベネッセでル・クルーゼのお弁当箱が
貰えるというので食いついて
しまいました
ベネッセは勧誘がしつこくて。
ダイレクトメールは
このお弁当箱届いた日に
早速別便で届いていた
その後も1回きてる。
息子のところには
頻繁にくるダイレクトメールに加え
わたしのスマホに電話も。
ちょっと後悔。
息子の時に使ってた離乳食のお弁当箱
まだ残してあるし…
しかも使い勝手良かったし。
あ。
また愚痴っぽくなってる
なんでもプラスに考えたいのに
そうもいかないこの頃。
離乳食は修正で5ヶ月になる頃
6月の下旬に始めようと
計画しています。
▷▷それまでにやりたい事◁◁
・お食事エプロンを作る
・サラサラのおかゆを炊いてみる
・ブレンダーをつかってみる
・保存容器を買う
・冷凍場所の確保
保存容器…流石に7年前のは
捨ててしまった。
揃えると結構したのになぁ。
ま、仕方ないか。
7年経ってるしね
今だとダイソーとかにあるのかな?
偵察に行ってみよう
いつになるか分からないけど(笑)
