本日既に2つ目の記事❤︎
今日は書きたかった事
ドンドンいきますよ〜笑
買ってみました

完ミ育児のわたしが試さず
誰が試すのだ!とばかりに
買ってみちゃいますよね(笑)
常温保存可能
常温で飲ませて大丈夫
ってことなんですね。
心配していたのは
「冷たくて美味しいのかなぁ?」
という事。
飲ませてみた結果
やっぱり飲みません

どんな銘柄のミルクでも
飲む娘ですが
温度にはやはり敏感。
全く飲まない訳ではないけど
飲むスピードが遅くて
イヤイヤ飲んでる感じ。
え?
逆にみんな飲むの?
ホント?
って感じです。
息子も冷えたミルクは
大の苦手だったので…。
ちょうど回転寿司で飲ませたので
湯呑みで湯煎してあげたら
ススーっと飲み切りました。
そしてこの1パックで
200円チョット…。
お値段もするので
普段から用意しておく
メリットが分からない。
「お出かけに持っていく」は
予想していた通り
うちはナシですね。
ただ、賞味期限が
4ヶ月ほど保つ…
防災リュックに5本くらい
入れておいて
期限前に自宅で温めて飲ませて
追加購入してまたリュックに…
なんて使い方は良いと思いました。
きっと災害起きたての時は
ミルクも届かず何が何でも飲みたいので
常温でも飲んじゃいそうだし。
あ、でも、そもそも
そんな時に清潔な哺乳瓶て
手に入るのかなぁ?
そして、4ヶ月ってあっという間ですよね。
だって娘がちょうど生後4ヶ月なんだもん(笑)
それを忘れずに交換できるのか?
ってのが

そんな事言ってないで
やらねば!ですよね(笑)
可愛い娘の為だもん

「やらねば、やらねば!」で
新生活のバタバタに押されて
何もできていませーん。

