息子の春休み2日目。

「今日は予定ないの?」と
朝から聞く息子。


ごめんね…
ママがこんなんじゃ無ければ
3人でお出掛け出来るのに。
抱っこも出来ないし
長時間のお出掛けは
厳しいんだよ。


でも明るく
「今日の予定は片付け!
ごったく片付けようねꕀ」と
お返事しました。

暗くなっても仕方ないもんね。

ごったくって方言ですよね。
散らかっている事を言います。



片付けの前に
洗濯物を干していたら
結構ポカポカ暖かくて…。

「ベビーカーで郵便局行く?」
と息子に提案したら
大喜び✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

ベビーカーへの乗せ降ろしを
頑張ってやってくれました。

すっかり安心して
みていられるように
なってきました


梅が咲いてたよ

息子のポーズが女子っぽくて
大丈夫かなぁ?と不安になる(笑)


わたし、体調崩してから初めて
お散歩に出掛けられました。

なので記念に3人で撮影


幸せですよね…ホント。




でも普通の子育てや
普通の妊娠出産がやっぱり
羨ましくて
「なんでわたしはこんなんなの」
って思ってしまうので
ブログも書く一方で
無駄に読まないように
しています。

羨ましくなるくらいなら
読まない方がいいもんね(笑)


ゴールデンウイークも
きっと羨ましくなる一方で
思うように出掛けられないし。

いやだなぁ。



でも、ここまで回復した事を
喜ばないとバチが当たりますよね!




今日は息子と
キッチンの片付けをしています

「これはここかなぁ?」とか

「僕は○○やるから
ママは○○の係りでどう?」
とか…可愛い


あしたは大学病院の日なので
今日終わらせたいけど…
無理そうだな(笑)