受診の結果…


レントゲンを撮ってみたら…


まさかの


第12胸椎骨折。




びっくりですよね。
第8胸椎骨折がよくなった
ばっかりだったのに。




骨粗鬆症が進んで
やばい事になっているみたい。


「こんなに折れるって事は
骨粗鬆症のレベルが
結構ヤバイんですよね?」
と聞いたら


「うん。結構ね。」と先生。



他もボキボキと折れる可能性が
あるそうです。

咳するのも
痛いし…

何より
他の骨が折れるんじゃないかと
怖くて怖くて。



カロナールではもう
流石に可哀想…とのことで
ボルタレンになりました。


でも5時間くらいで切れちゃう。


座薬も頓服で出たので
それもソッコー使う始末。


痛いです。


背中と同じくらい。



眠れない。


身体が休まないから
骨も強くならない。



骨粗鬆症のお薬を
飲む事になりました。


とりあえず授乳はなんとか
できるようですが。

添付文書では禁忌。


そんなんばっかり。




フォサマックの後発で
週に一度だけ
朝起きた時に飲むそう。


これが効いてくれればいいな。
早急に。




娘が退院するまで
入院した方がいいと言われました。


でも娘と自分の体も大切ですが
「家に息子がいるので…」と
断りました。


主人も、義母も、実父にも
「入院した方がいい」と
言われました。



こんな状態で家にいても
何もできないし…
それは分かっています。


でも家にいるだけで
息子が笑ってくれる。




本当はわたしが寂しくて
入院が嫌なんだと
分かりました。



今の私は息子の顔を見ることと
主人の優しさに頼ることが
日常の幸せになっています。


それが無くなるのは寂しい。



主人は
「治ったらまた楽しく暮らせる。
今だけだから頑張ろうよ。」と
励ましてくれます。


息子の説得も
なんとかできました。



やっぱり入院した方が
いいのかなぁショボーン

いいに決まっているよね。





今回診てもらってないけど

左の肋骨も
折れている気がします。


サポーター外すと
尋常じゃない痛さで
立っていられない。


週に1度のペースで
あちこち折れている感じ。



何が負担になっているのかな?


面会?



辛いです。


本当に。



痛みも辛いし…



精神的にも。