妊娠に気づいた頃から
左の太腿の内側に
何か少し硬いものがあって
触ると痛かったり
熱を持っていたり。
家で寝たきりの時に
「ここ痛いんだよね」と
息子に相談したら
「ガンかもしれないから病院で
診てもらったほうがいいよ」
と言われました。
可愛い

ずーっと気にはなっていて
時々「あぁ、今日は痛み強い」
って日があるものの
忘れてる日もある。
でも今日は起き上がる動作で
ジンジンするし
立ち上がると
血液がそこに充満
するような痛み。
でもこんなの産科の先生が
分かるわけもなく…
膠原病内科の先生は夏休み。
ついてないなぁ。
大学は医師の夏休みが
2週間取れるんだって。
日々大変だから
2週間みっちり休んでほしい。
助産師さんは
「血流滞った事で痛いかな?
足先だけでも動かす運動してみて」
ってアドバイスくれました。
足上げもしてみたけど…
キツイ(笑)
5秒限界(笑)
そしてその太腿の痛いところ激痛。
体重は徐々に増えてきました

ここ3日ほどまた調子良いので。
外は暑いんですよね?
ここにいると想像出来ません。
寒いくらいで
毛布かぶっています。
土曜日でも面会は来ません。
息子はパパと魚つかみどり大会へ、
鮎をいっぱい食べたそう

良かった
