100均で買った勇士の盾

「これじゃ戦えない」と言われ
ダンボールで作るハメに。
夕飯作る片手間でコレを作らされ
「100円で買えるなら安いもんだ」
「時は金なり」なんて
思いながらの制作。
実際にパパも「コレが100円で買えるのか」
「日本製ならこの価格あり得ないな」と
言っていました。
ぶつぶつ言ってるその間に
わたしの代わりに盾を作ってほしい🛡
でもパパは模写が苦手です。
鉛筆で下書きまでやってから
「次はこうやってマジックで
なぞってみてくれない?」と
お願いしてみたけど
「難しいなぁ。間違えちゃいそう」
と見てるだけでした。
結局色塗りから進んでやってくれた。
赤いところ、黄色の丸、全て
塗ってくれました。
細かく塗れるようになっていて
わたしも主人もびっくり

最近までグッチャグチャだった
ような気がするのになぁ。
気に入っていましたが
こっちはパパのなんだそう。
パパに手作りの方を渡して
「でっかいけどダンボールだから悲しい?」
「かいちゃんのやつ羨ましい?」と
気を遣っていました(笑)
パパが
「でもママとかいちゃんが作ってくれた
ヤツだしカッコいいから気に入ってるよ!」
と言ったら
「そうだね!」と戦っていました

戦いブームは幾つくらいまでかな?
戦う元気が出てきて良かった

今日は保育園に行きました。
ご飯も持って。
わたしはのんびりです

園児服をリサイクルで頂いたので
一生懸命手洗いして
汚れを落としました。
布団も干したし…
あとは掃除して

保育園用のティッシュケースと
コップ袋も新たに作りたいなぁ

よし!
やっちゃお


