昨日の晩から今日にかけて
息子が1人でのお泊りにチャレンジ

「いつ電話がかかってくるか…」と
思っていましたが
わたしも疲れていたせいで
9時には寝てしまい…

気づいたら夜中の2時。

結局電話も来ずに朝になり…

8時までグッスリ…

11時間も眠りました


そして…
息子のお泊り大成功


成長を感じました




5歳10ヶ月…

下の子が居ないので
息子がGCUから退院して来てから
1日たりとも別々に寝た事が
ありませんでした。

2度ほどチャレンジしたけど
結局ダメで…
夜11時頃お迎えに(笑)


息子は生まれたとき
早産だったので
息子を病院に置いて
わたしだけ退院してきて
生まれてから2週間は一緒に
眠れなかった。

「その分、1人お泊りチャレンジは
他所の子より遅くてもいいね!」
なんて思うようにしていました。


昨日は「ババんちの鯉のぼりと寝たい」
と、相変わらず意味不明な事を言い出し…

「じゃあ泊まっておいでよ」と言ったら
「うん!泊まってくる」と


ババの車に乗ったときはニコリともせず
不安げでしたが
「もうばら(年長)だから大丈夫!」と。


結局寝るときは本当に
鯉のぼりを出してもらい
その鯉のぼりとババと3人?
2人+1匹?で寝たらしい



いやーーー。
変わってる!笑

息子のそういうところ好き




そして今日の午後まで
帰って来ませんでした

朝「まだ帰らないよ」と
余裕の電話があり…

わたしと主人も時間ができて
2人でお出掛けしてきました

{D76D49D3-D686-48A7-A0C3-E677D6C4DDCB}

パパの希望で餃子の王将へ

わたしは天津飯

チョット高い方の天津飯にしました。
それでも630円(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)


主人はホルモン焼きの定食を
注文していましたが
どちらも美味しかったです

安くて美味しいですね


息子は小さい頃
餃子の王将の雰囲気が
苦手だったのか
入店してグズグズし始め
わたしも息子も落ち着かず〜
と言う事が2度ほどありました。

なので久しぶりに行けました。


息子も大きくなったので
また3人で行きたいな



息子の風邪をもらいました。
喉が激痛です。

明日、息子を医療センターの耳鼻科に
連れて行きますが
午後は自分の耳鼻科に行こうかと
思っています