今日は午前中だけ仕事へ。

午後はリビングの片付けをしました。

家庭訪問があるからね


{8B951180-672E-4908-9E37-1AAAB130EE16}

アンパンの車、ようやく手放す
勇気が出たようです。

兄のうちに生まれる
赤ちゃんにあげるって。

一生懸命メインテナンス


小さい頃からよく
こうやってメインテナンスを
していました。

おもちゃは基本的に
すごく丁寧に扱う子なので
欠けてるところもないし
傷も殆どなし。




∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝




息子5歳10ヶ月…

爪噛みが治らず
どうしたら良いか悩んでいます。

爪を噛んでいなくても
指が口に入っていたり。

入園式の様子を見ていても
そんな光景が目につきました。

2年前、保育園に入園してから
突然始まりました。

それから、爪を切った覚えがない。
家ではあまりやらないのですが
爪はいつも短いです。

ストレスなのかなぁ。

どうしたら良いのか…


爪が苦くなる専用のマニュキアを
使ってみようか…

そんな事をしなくても
時期が来ればやめるのか?


指の先が丸々してきていて
いかにも「爪噛みしてます!」
って感じの指になってきました。


わたし、指のキレイな男の人が
好きなので…
息子にもキレイな指先で
いて欲しい。


それに、何かストレスがあるなら
それに気づいてあげたい。

保育園の先生は
「このくらいの歳の子に良くあるから
様子見ていてもいいんじゃないかな?」
とのことでした。

その相談してから1年くらい
経ちますが


息子も、わたしに
「爪噛まないで」と言われると
サッとやめます。

本当に無意識なんだと思う。

カッコ悪いよ〜って言ってるので
辞めたい気持ちはあるようで
どうしたら良いのか
本人も困惑してる感じ。


あまり指摘する方が
ストレスなのでしょうか?


こまったなぁ