昨日、夜桜見物にいってきました。
{1403AFD4-2366-4090-907D-2344AA413C14}

平年より2週間近く早い満開

そのせいで出店の準備が間に合わない?
予期せぬ開花だったのかな。

出店ゼロでした

{455074DA-9ADD-46EF-B127-0411E6A17337}

枝垂れ桜はもう葉桜。

例年ならちょうど枝垂れ桜が
満開くらいなんですが。

毎年この枝垂れ桜とソメイヨシノが
お堀に映り
ライトアップされて優雅な姿を見ると

妖精になってこのさくらの中を
飛んでみたいなぁ〜
なんて思います。

妖精ですよ!
蚊やハエじゃなくて。


今年は暖かいので
夜桜見物に出るのも
億劫じゃなく

カーディガン羽織っただけで
出かけられました
{E9DF9A93-FE62-4315-989E-97FE8884EBD1}



朝はマウンテンパーカーを
合わせたのですが…

それだと夜はまだ寒いかな〜
と、カーディガンで。

{3B644927-6CC2-474F-A346-74192420076E}

しまむら900円サロペット。
値下げになっていたけど
全然使える。

ただ、ワンサイズアップで
買ったのに…
ムチムチするんだよなぁ。

なのでトップスは敢えての
ゆったりです。
今の時期は
何かしら羽織っちゃうので
あんまり関係ないけど。


足首が寒くて寒くて(笑)

昼間もずっとレッグウォーマーを
つけていました


23℃以上ないと
寒く感じるのかなぁ。

足首は冷やしちゃいけないと
聞くけれど…
でもロールアップしたり
ちょっと短めのだけで
足首出すのが好き

身体の為には良くないんですよね…



今日のように
体調が優れないと
「身体の為に」と考えるけど
体調が良いと疎かになります。


今日はまだ偏頭痛が治らず。


はぁ…


体調が良かったら
ここを片付けて〜と予定して
いたのにダメだなぁ。


息子がずーっと鼻水溜まってて
「お耳はどう?」と聞くと
「大丈夫だよ!お鼻だけ」と。

でも今日は医療センターに
連れて行こうと思ってました。

しかし…


無理だった

偏頭痛持ちの方なら分かると
思うんですが…
ホントに動けないんです。

関節痛・筋肉痛も辛いけど
偏頭痛も辛すぎる。

息子には
「お耳がおかしかったら
直ぐに教えてね!」と
念を押して、保育園へ
送って行きました。


キラキラ主治医に会いたかった
という気持ちもありますが(笑)

それよりも
「なんでこんな時に偏頭痛!」
って怒りが強いですね。


今週ずっと鼻がグズグズしてて
「金曜日に行こうね」って
話していたんです。

偏頭痛にならなくなる方法
&
なっても直ぐ治る方法

知っている方
どうかわたしにも教えて下さい