今朝から左の頬も腫れてきました。
が、あまり分かる腫れではなくて若干。
触ると「痛いからやめて」と言います。
昨晩、また鼻血が出ました。
パジャマとシーツ、おねしょシーツも汚れて洗濯。
今日は昨日よりは天気が良くてヨカッタ。
けど、もう乾ききらないものもチラホラ出てきました。
寒くなったもんなぁ。
そして「ベロになにかなってる?」としきりに聞いてきます。
でも特に何もなくて。
調べてみたら、舌下腺も腫脹することがあるらしい。
もしかしたら舌下腺にも少し炎症がでてるのかな?
ベロを上に挙げさせてみたけどイマイチ分からない

(↑専門職だろ!笑)
熱が出たから口腔内が過敏になっているだけなのかな?
でも昨日のように痛くて泣いたりはしないので一安心です。
息子が登園禁止でも、買い物は必要なわけで…
むしろ、息子が家にいる=お昼ご飯もちゃんとしないといけない。
今日は少しだけ買い物に出ちゃいました。
先日買った可愛いマスク、早速活躍か!と思いきや…
「病院で買った白いマスクがいい。」とディスポのマスク希望

「学校のお兄さんたちは給食の時にこういうの使うんだよ!お兄さんみたいでカッコいい!」とおだてたけれど
「じゃあこれは小学生のお兄さんになったらやるからね!」とあしらわれてしまいました。
マスクをさせても気付くと鼻も口も出て、顎にマスク装着してる

何度「マースークー!!!」とか「口出てる!」と怒鳴った事か。
 「しゃべると下になっちゃうんだよ〜」
「しゃべると下になっちゃうんだよ〜」 「じゃあ喋らないで!」
「じゃあ喋らないで!」 「えー
「えー ママとおしゃべりしたいのにな…」
ママとおしゃべりしたいのにな…」可愛い事言いやがるから、ついつい「ありがと 」って言っちゃうじゃんね。
」って言っちゃうじゃんね。
 」って言っちゃうじゃんね。
」って言っちゃうじゃんね。逆に言えば、あー言えばこー言うなんだけど…
こまめにわたしがマスクを引き上げる事にしました。
こうやって気も遣うし…
あ!ネット宅配サービス、見てみようかな?
そもそもうちの地域に来てくれる気がしないけど(笑)
わたしも息子も10月のフレーバーにしました。
なんだっけな…
名前は忘れた。
わたしはひとつめオバケのハロウィンカップにしちゃった



ママだけずるい〜!とか言うかと思いきや
「ママの可愛いね〜 」だって。
」だって。
 」だって。
」だって。チョコ好きな息子に、目玉とお口はあげました

帽子は可愛いからわたしが食べた

車で食べようかと思ったけど、絶対に「ここで食べたい」って言うので騒がせる前にサッサと食べて撤収しました。
今日もまた息子とお昼寝

息子と、と言うより《息子より先に》お昼寝

DVD見ててなかなか寝ようとしないから一人で布団に入っていたら、気づいたら隣で寝てました

わたし、マジでいつの間に寝たんだろ…
洗濯物も息子と畳んで。
そんなゆるゆるな日々です。
これも幸せ。
でもまだおたふく急変する事もあるのかな?
油断しちゃいけないですね。
今日、ケツメイシの曲を聴いていたら息子と「ハワイ行きたいねー 」って話に。
」って話に。
 」って話に。
」って話に。「また行きたいねー!」
「あ、でもさ赤ちゃんがもし産まれたらどうする?赤ちゃんてハワイいけるかな?」と聞いてみました。
「あー。そっか…階段とかね。
あ!でも赤ちゃん軽いからかいちゃんが抱っこしててあげるよ!」
だって

可愛い事言うなぁ。
「赤ちゃん生まれたら一緒に遊ぶから、ママはお料理とかできるよ。かいちゃんが一緒に遊ぶから!ママらくちんだね!」
↑これは面倒みててあげるってことかな?笑
「じゃあ赤ちゃんが歩けるようになったら、お散歩連れて行ってあげてよ」と言ったら
「いいよ!…あ、でも3人で行こうよ。あ!違う!4人で行こうよ!みんなでお散歩しようね 」って。
」って。
 」って。
」って。本当にそうなればいいね

息子の願いが叶いますように



