今日は参加型保育の日でした。
参加型保育というのは、パパママが半日(お昼寝前まで)先生としてクラスに入るんです。
去年、パパが参加。
「今年も行く?」と聞いたら「うん!」
有休をとってくれました

わたしも参加型保育行ってみたいけど、でもわたしは送り迎えで保育園と接しているのでパパに譲ります。
今日は息子のクラスのパパママ先生はうちのパパだけでした

都合が悪くなっちゃったパパさんがいて、急遽1人になってしまったらしい。
でも
「みんな無垢で可愛かった〜!」とご機嫌でかえってきました

子供達もフル活動できたみたいで、先生がお昼寝終わりの声をかけても誰も起きなかったらしい(笑)
息子もパパが先生になるのが嬉しくて、昨日から興奮していました。
でもパパが帰る時はサラッとしてたらしい

「お迎えはパパが来てくれる?」と言っていたとか。
なので、パパがお迎えに。
そして今日はサマースクール2日目

わたしが付き添う予定でいたのに…
「ヤダーーー!パパがいい!!!」
何を言ってもダメ

息子の一番の苦手【くさい】を使ったんだけどダメでした(笑)
「パパ、今日は先生にもなったから汗ダクで臭いよ〜」って言ってた(笑)
今日は息子の希望で(パパもお休みなので)ラーメンを食べに行くことになりました

なのでわたしは時間を持て余しています。
明日からは主婦業しっかり頑張るぞーーー!笑
昨日、買いました

息子がよく口ずさんでいるので…
買ってあげたくて。
セカオワの曲は気に入ったら借りずに買うようにしています

蔦屋でも、試聴のイヤホン付けてずっと聴いていたらしい

良い曲〜
