ブログをアップすると、アクセス数がグッと上がります。

こんなブログでも、登録して下さる方がいて
新しい記事をのぞいて下さっている方がいるんだなぁ〜と有り難く思いますグリーンハート

これからもよろしくおねがいします。



今日、午前中、父が心臓の手術を受け
無事に手術が終わりました。

兄が付き添ってくれて説明も兄が受けてくれました。
術後は母も病院にいき合流したようです。


父が受けた手術はICDという、心臓部に埋め込むタイプのAED装置みたいなものを入れる手術です。

ICDが必要と言われた時は、父はもちろん落ち込んでいたし
わたしもとっても落ち込みました。

でもわたし自身も体調がイマイチで「でも元気なふりしてないと!」っていう気持ちもありました。
だからわたしも落ち込みすぎないで済んだというか…持病のおかげ。


父はとっても前向きな人なので
「ゴルフしてもいいか先生にきいたら、直ぐは無理でもできるってさ!」とか
「何かあってもICD入ってれば少し安心。ペースメーカーつけて100歳まで生きた人もいるんだって!」とか言っていました。

多分私達を不安にさせない為にだと思うけど、そんな優しい父です。


そんな事はわたしに話してくれていたのに、肝心な事は言わないの!

ICDを入れたら半年間は車の運転が禁止になるそうなんです。

お母さんから聞いてびっくり!

お母さんもお母さんで「だったら定年してから手術すればいいのにね〜。どうやって仕事いくんだい?」とか言ってるのびっくり

オニだな…
オニよりオニだな。笑


でも、父が行っている会社は実はわたしの主人と同じ会社なんです。

部署は違うけど、市内あちこちに工場や開発センターがあるんですが、今は偶然にも同じところ。

なので、わたしが実家まで迎えに行き
うちからは主人と出勤すれば全然余裕なんです。

帰りも時間聞いておいてわたしが迎えに行けばいいし。

「そこまでして」とも思うけど、父は仕事が好きというか…仕事していないと落ち着かないタイプだと思う。
わたしが小さい頃から真面目な父で…
仕事人間になりすぎる事もなく、真面目にお仕事に行くお父さんでした。

だから、協力してあげたい。



昼に兄から連絡があり、病室に戻ってお昼ご飯も出たらしい。
術後すぐ?笑

麻酔が切れて痛みが出てきたみたいだけど元気な様子だって。
今日、息子早退させて、午後会いに行けば良かったかな…とも思いましたが、術後はゆっくりしたいよね。

うちから1時間くらいかかる医療センターなので、土曜日になっちゃうかな。
元気な顔見るのが楽しみです。