また息子ネタです(笑)

お風呂に温まりながら、胸ところに息子の耳が当たるような形で抱っこしていたら

「あ〜。ママのお腹の中にいた時の音だ。」だってびっくり


あと1ヶ月半で5歳です。

2〜3歳まで覚えてるらしい胎内記憶ですが、5歳前でも覚えてるんだねびっくり



息子は記憶力が結構良くて、興味のある事や匂いや音は長く覚えています。
(ひらがなはすぐ忘れるけどねw)

だから不思議ではなかったけど…
とにかく感動ハート



胎内記憶ではもうひとつ
「どうやって出て来たの?」って聞いた時に
「よいしょ!って足でいっぱい蹴ったの。」って言った事があります。

それは3歳頃だったかな。

一度話すと忘れちゃうらしく、一度しか言ってくれなかったけどね。

教えた事もないし、3歳くらいで知り得る情報ではないのでビックリ。



「きっとうちの子は覚えてないな」とか
「言葉が遅いから2〜3歳で話すなんて…無理だろうな」って思っていたんです。

ごめんね。
そんなふうに思って。

ありがとう。
ママのお腹の中のこと、覚えててくれてありがとう。



「かいちゃんがママのお腹にいるとき、ママはなにしてた?」って聞いたら

「泣いてた」って言われた事もあります。


確かに…よく泣いたなぁ。

今の生活の10倍は泣いてた。
今、月に1日泣く日があるとしたら10日は泣いてた。
いや…もっとかな?
20倍かな。

お母さんが泣くと、お腹の子供にも分かるんだね。