昨日作った寄せ植え
{14188069-47A1-4655-ACD9-207A7C8BC97D}

奥の背の高い白い小さな花は、息子が選んで買って来てくれました
「早く帰ろ。お花、ママに見せたい」と脇目も振らずに帰宅モードだったそうです(笑)

葉牡丹はキラキラが付いていて可愛くて…
まだまだ元気なので寄せ植えに。

パンジーは1ポット¥75だって。

睡蓮鉢が割れてしまったので寄せ植えの鉢にした次第であります。
なかなかいい感じ。


そんなこんなで庭いじりを楽しんで…

選りに選って息子に薄色のパンツを履かせてしまったので後悔しています。
{E6970350-B3EE-4284-94F1-F373929C4717}

つけ置き半日以上。
ウタマロ石鹸でも落ちない。
色柄ハイターも効かない。

この汚れはなに?笑


息子に聞いたら「かいちゃん何もつけてないよ〜」って

服を汚すとか破るとか、本当に少ない男の子なのでこんなに落ちない、しかもデカい汚れは初かも。


このパンツ、まだ3回目くらいなのに…
庭いじりする時に履かせたわたしが悪いんだけどね。

学びました。

面倒でも履き替えさせます



わたしが白パンを良く履くので、息子にも〜と思っていました。

が、どうするか?笑

お出掛けの時だけって決めれば汚れて困る事もない?
でも、結構膝ついて何かやってるから…汚れ目立つよなぁ。
「ねぇ!汚れるよ!」とか、細かい事は言いたくないし。

4月の母の還暦旅行は春ど真ん中なので、2人で白パン履きたいな〜と思ったけど…こうなると悩む



さて。
3月ももう6日なんですね。

早すぎる

息子が3日に持ち帰ってきたお雛様の飾り。
まだ飾ってあります。
{54D6AD41-AA07-4F10-895D-880CCD056285}

お内裏様は優しい顔なんだけど…

お雛様、絶対に何か企んでるよね?笑

「イヒヒヒ…」
声が聞こえてきそうだわ。



あっという間に進級式になりそうです。
今日は発育測定(*˙˘˙*)ஐ 

わたしは子宮頸ガン検診の予定でしたが、夜中に生理になりキャンセル。

食品の買い出しに行ってきます。

あーーーー。
イオンのふわふわのクッション…
どうしよう…欲しいな。