3連休、長かったーーー。

息子は手が掛からなくなってきたので良いんだけど…
やっぱりパパがいると疲れる(笑)
↑悪い意味ではなくてね。

ご飯の準備とか…

人が増えれば増えるほど散らかるし。


連休中、電池で回る洗車機を手作りしていたパパ
{AD55533F-C5EF-459F-B873-4A63C960B565}

息子、大喜びでずっと遊んでいました

息子が喜んでくれてるんだからそれで良いのに
「クオリティが低すぎる」とか
「○○があればもっとしっかり軸がだせる」とか

文句ばっかり。

わたしの作った牛乳パックの洗車機への当てつけかな?笑
{1FD4A70E-CFB4-4C93-8183-FF1593B53DF7}

↑これね(笑)

パパ作は2000円くらい、ママ作は100円くらい。

20倍だよ!
それなのに文句ばっかり
結局、自分の趣味で作ってるから納得いかないんだろうなぁ。

まぁ、いいや。
息子が喜んでいるんだし
パパは放っておこう(笑)

そうそう。
わたしが「パパはなんでも文句ばっかり」って言うから、パパが運転中に赤信号になっただけでイライラした時に「そんな事で怒っちゃダメでしょ。待てばいいの。」って息子が言ってくれた

息子もパパみたいにイライラしてる時あるけど(笑)


話をもどして…

{35E0D4C4-83D3-458C-A0AA-7A3AEA0989D5}

↑この画像はネットでみつけたんだけど
こうやって、トミカとか洗車機を町みたいに収納しながら置けるスペースをつくりたい。

カウンターだと高すぎるからカウンターの下かなぁ。

物が多くて家が狭い…
家はどうにもならないので、断捨離頑張っていきたいなぁ。

去年は世で言う【断捨離】と言うものが10だとしたら、2っくらいは出来ました(笑)

↑出来たことを褒めよう。

世の断捨離の2でも、わたしの中だと3か4くらい?

着ない服を分けたんだけど「まだ着れるから行先を考えよう」と、ゴミに出せずにいる服が紙袋に2つ。

息子の担任の先生の娘さんが6年生で、わたしくらいの身長あるようなので
「30過ぎて厳しいだろ」って服をいくつか貰ってくれないか聞いてみようかなぁ。

まずは動かないとね。

紙袋に入っている服は勝手には動きません…
わたしがやらないと。笑


昨日、夕方3人でイオンへ。

ずーっと家や実家で過ごしていたので、少しはお出掛けもしようかと。

パパがホームセンターで、除雪機の部品買いたいって言ったので出掛ける事が出来ました。

パパはコンビニとかチョコチョコ出かけていたけど、わたしは結構引きこもっていたのでリフレッシュしました。

旅行の後遺症で家計がヒーヒーなので(笑)特に何も買わず。
イオンの商品券をもらったのがあって、ちょうどタイムセールで可愛いロングカーディガンがあって悩んだんだーーー。

グレーのロングカーディガンが欲しい
けど、七分袖の春物なら持ってる。
厚手で袖も長いのを買うか…
冬服なら茶色のロングカーディガンもあるし。

グレーならずっと着れるし…
あー、買えば良かったかなぁ?

次に出会えた時は買おうかなぁ。


昨日は…
{1F5CD785-6BD8-43DC-A90A-08E7BFD8F8E1}

もう寒くて寒くてコートをぴっちり閉めてしまうので、コーディネート記録もなかなかできず。

昨日は夏物?のプリーツのスカンツを。
雪でぐちゃぐちゃなのに…
車乗るときに早速踏んで汚した。

これ、裏地が厚くて夏場は履けない。
だから冬服なのか?
ヒートテックのタイツ履いて、コレ履いて…
全然寒くなかったでてことは冬服?笑

GUのニット3年目
短めのハイネックで着やすくて、毛玉取りながら着まくってます。