今日は義実家から帰ってきました。
そして実家の両親と回転寿司へ。
その後、毎年初詣に行っている神社にお詣りに。

息子の初宮参りなど、ここが我が家の拠点?(笑)みたいな感じです

今年は帰省中に初詣したので、今日のは初詣では無いのか。

三が日だけ通れる橋。
{0CE64956-FE3F-4D68-92F8-9D760DCCB3F1}
なので写真撮るよ〜と言ったのに
「いい!撮らない!」とお怒りモードの息子の背中です

今年はシルバーのだるまさんにしました
{B11E3CE4-1F79-44AD-ACF1-311FBC514A03}
酉年だからトリスタンプ押してみた。
こうすると、パパと息子の目、似てるなぁ。
パパの方がつり目だけど

おみくじは…
{8C169166-60ED-44BA-84A1-7E4A0BBAB4A9}

息子が中吉。
わたしは今年も大吉でした

それが…
びっくりすることに…

去年と全く同じ

去年も【十一番 大吉】で、まったく同じ事が書いてありました。
(去年の初詣記事はコチラ
↑ホントに同じなので是非見てください(笑)

今日はおみくじの筒を振ってもなかなか出てこなくて、巫女さんに「真下に向けて振ってみてください」と言われて真下に向けたらスポーーーン!!っと飛び出して地面に落ちました

「やだ!落ちた…縁起悪!」って思ったけど大吉でホッとしました。

そして、去年のおみくじを結ぼうと取り出して再度読み返してみたら…


「あれ?…」


「あれ?……」


「あれ?…これ…今年の?ん?」

って、まったく同じ事に気付きました。



主人が「何かあるよね、絶対。宝くじ買うしかないな!」と。
事ある毎に「宝くじ買うしかないな!」と言う、わたしたち夫婦(笑)

それより、去年と同じように平穏に過ごせるのかな?と期待しましょう



お詣りのあと、わたしの祖父母の家に挨拶に行きました
ハワイのお土産渡したり、義実家からもお土産を預かっていたので渡せて良かったです

おじいちゃんもおばあちゃんも元気そうでした
今年は93になるのかな?

今年も家族みんな元気に暮らせますように