今日は初詣に行ってきました。
暖かくて、手袋必要なかった

昼過ぎにまたまたイオンに出掛けて、寒中見舞い用のプリクラを撮ったりお昼ご飯を食べました。
それから神社へ。
息子の初宮参りもした神社で、毎年初詣はここ。
今年は喪中だけどわたしがまだ後厄だし、お詣りに行ってきました。
3人で写真撮って貰えば良かったかな。
休み中、ずーっとジジババにお世話になりっぱなしでした

明日からが怖い(笑)
おみくじは…
大吉でした~

《出産》がね、母子ともに大吉って。
今すぐ授かれば年内に生まれてくれるけど…笑
んーーー。
《病気》の精神の安定第一、も気になる。
わたしの場合はプレドニン10~15mgの時が一番不安定になるので、去年から割と不安定で。
なので、人に左右されやすい&人の顔色が気になる自分を見越して
無理に人と付き合わないように心掛けたいです。
実家でジジババと弟とパパと5人でビンゴをしたんだけど、ビンゴになった人に100円渡すの

それでわたし1000円くらい勝ちました

息子はビンゴの玉を出す係~。
読める数字だけは読んでくれる(笑)
ビンゴで勝って、今年は「本厄ぬけたし、なんか良い年かも?」って思っていたらやっぱり大吉

それでもまだ後厄だし、おとなしくしていないとダメですよね(笑)
ダルマを買って、片目を入れて祈祷してもらってきました。
ダルマは今年は青にしました

ドラえもんみたいで可愛いダルマさんです(笑)
青は「必要ないものを手放すパワー」があるんだって。
正に断捨離。
頑張らないといけないことなので…今年は頑張れるかな?
仕事運が上がるパワーもあるそうなので、パパも頑張れることでしょう

息子が「黄色いダルマさんがいいな」と言ったので、1番小さな黄色いダルマも買いました。
喜んでいました

小さいダルマは目入れしてもらえなかったので、帰宅してから目入れ。
ナゼか息子はダルマの目入れする時に必ずわたしに「座って書いてね」って言います(笑)
今朝、去年買ったダルマに目入れしたんですが
その時も「ママ、ちゃんと座って!」って言われた。
目入れしてるところが見たいからなのかな?
厄除けのお守りとして、今年は鈴のお守りを買ってきました

そして帰りにジジババにたこ焼きとクレープ買ってもらって、暖かいので遊具横のベンチで食べて…
少しだけシーソーで遊んで帰宅しました。
こんな時期に外のベンチで食べれるなんて有り得ない。
有り得ない暖かさのこの頃。
手の湿疹が全くできないし、嬉しい

今年も良い事たくさんありますように

最後に~
今日は早速ニューアイテムを着ました。
UNIQLOのカシミアニット、着心地良かった

襟元が写らなかったけどタートルの感じも程よくて気に入りました

ブーツは先日一目惚れしたやつ。
良く考えたら息子のブーツと色が似てて、リンクっぽくって更に惚れた
笑

けど、息子のブーツ安かったからかな…
ほつれてきた

息子に「大丈夫だよ。○ちゃん寝てる間にママが直してくれるよ」って言われた(笑)
はい、明日修理します(笑)
息子のダンガリーシャツとカーディガン、やっぱりとーっても可愛い

シャツ¥1400、カーディガン¥800

ババも「カーディガン安い!」って驚いてました。
女の子用なんだけどね、って言ったら更に驚いてました(笑)
上の写真だと柄が分からないけど…
今日、カシミア用のブラシをパパにポチってもらいました

上手にお手入れ出来るかな~?
明日からは早起きしなきゃ。
寝るのも起きるのも遅い日々が続いていたので、なかなか眠れないかな…夜更かし。
そして明日の朝は辛そう。
頑張るぞーーー!!!