息子、やっとこ就寝。
今日は夜更かしさせました流れ星

でも年越しまで起きているのは無理ですよね、やっぱり。

「笑ってはいけない〜」にエグスプロージョンが出たので、それを見せてから歯磨き。

見終わったら「疲れちゃった〜」と言っていて、布団に入ったら秒殺でした。

年々、遅くまで起きていられるようになっていますが…元日になるまで起きていられるようにかるのは幾つくらいかな?

それも楽しみカナヘイハート



17時前から年取りの団欒で、それまでにみんなお風呂済ませていて…
息子はご飯食べてからじゃないとお風呂入らないタイプなので、あとからわたしとお風呂。

{F77ACC19-5A86-482E-9993-01675E371356}

金粉入りのお神酒をいただいて、乾杯しました日本酒

5年目ですが、やっぱり他所の風習には慣れないもんですね。

15時頃、そろそろおせちのお重を詰める頃かな?とキッチンに行ったら終わっていました。
居間もキッチンも寒くて、わたしが居られる環境ではないので泊まらせていただいている部屋でストーブつけて暇を持て余しています。
どこまで手伝っていいのかとか…ホント分からない。
張り切って色々手出しするのも苦手だし…ショックなうさぎ

そんなこんなで「早く帰りたいな〜」と思ったりしますが、息子が楽しそうにしているのが救いです。

できるだけ帰省を楽しみますカナヘイキャンティ



さて、今年は夏に買ったパワストーンブレスのおかげなのかな?
とっても平穏な1年でした。

息子も入園して、新生活が始まった割にはバタバタもせず楽しく過ごせたように思います。

3つ上げるのなら
①息子の入園
②仕事
③ハワイ旅行

息子の入園は本当に大きな出来事でした。
生活が変わったし、息子の成長もたくさん感じました。
出会いもたくさんありました爆笑
入園したことで風邪ばかりひいて、週2ペースの耳鼻科通いが7ヶ月…
これも今年の出来事の代表かな。

仕事も充実していました。
少し増やす程度のつもりが、頼って頂ける事が意外に多くて…
多かった月で6月は8万くらい、11月は5万ちょっとのお小遣い稼ぎにお札
息子の保育園料を稼ぐのが目標だったので、クリアできているかな。
無理せずに今くらいのペースでしばらくお仕事したいな。

そしてハワイ旅行は大きな大きなイベントでした。
我が家はもともと旅行が好きな家族ですが、そんなに遠くには行きません。
車で行ける範囲が多いです。
でもパパの勤続10年のお祝いなのでパーっとハワイへハイビスカス
勤続10年てすごいなぁ〜と、改めて感謝できましたカナヘイハート
わたしは真面目で継続型タイプだけど、最初に就職した歯医者で2年正社員・1年パートして辞めました。
2軒目で4年働いて結婚。
まぁ結婚が無ければ勤続していたのかもしれないけど、1軒目の時に膠原病を発症してパートになっているので「健康で働けることは凄いことだな」と思います。
これからもパパが健康でいられるように、家事頑張らないとな〜と思います気合いピスケ


こんな感じで、本当に穏やかな1年でした。
ずーっとモヤモヤしていた兄夫婦の事も、時間と共に慣れてきました。
アメブロのお友達にも何かある度に励ましていただいて…とっても嬉しかったですつながるうさぎ
更新の回数も多めに出来たのでアクセス数も今年は結構増えたように思います。
「あー。こんなにたくさんの方だが読んで下さっているのに…つまらないブログだな(笑)」と思いながらも、一方的に楽しませていただいているのがアメブロですウインク
来年もこんな調子でいきます照れ

本当に後厄だったのかな?ってくらい穏やかでした。
分かんない…あと1時間で凄い事が起きるかもしれない(笑)

怖いので、寝ますzzz


みなさん、良いお年をお迎えくださいハート