今日は通院日。
朝、うっすら雪が積もっていたので峠越えが心配でしたが…
年末だからかなぁ?
車が少なくて、あおられることもなく(笑)無事に着きました

お会計が激混みだったうえに診断書もお願いしたので手間取ったけど。
診断書は息子を保育園に出すための診断書。
仕事をしているとは言え、今の仕事の量では認定されません。
1日4時間、週4・5日、最低でもそのくらい働かないと認定されないので診断書を出す事にしました。
診断書発行料は2800円くらいなので高くはないけど、でも幼稚園ならこれが必要なかったのか〜と思うともったいない。
でも幼稚園なら歩いて行けなかったしね。
今朝も「お散歩で保育園行きたいよ〜」といわれたけど「今日は車だよ。ママ、病院だから協力してって言ったよね?」と。
絶対グズグズ言うと思ったのに「あ、そっか!」だって

聞き分け良いと、逆にビックリする
笑

話しが逸れましたが、診察結果の方は良好でした。
ただ、CRPが0.6と高め。
関節炎が起きやすいのもそのせいかなぁ?
このCRPの数値では薬の減量はできないって。
手の皮疹も今年はできないし(これからかな?)
先生に「目の上も気にならなくなったね?」と言われました。
「あ!ハワイ行ったけど大丈夫でした!」って言ったら「そうだそうだ!ハワイの日差し大丈夫だったの?」って。
「12月だからなのか結構余裕でしたよ〜」
「へー!そうなんだぁ!」
そんな会話で終わりました(笑)
痛み止めをたまに飲むので今回は久しぶりにカロナールを20錠だけ出して貰って終了。
『良いお年を』と診察室を去りました

スーパーで買い物して、薬局寄って帰ってきたのが14時。
8時半に出て14時帰宅。
もう少しだけ近ければいいのになぁ。
診察代、くすり代、前回受給者証忘れて支払いしてなかったので2回分の支払いでした。
診断書もあったから諭吉3人連れて行ったのに「えーーー、これしか残らないの?」って

パパに愚痴のラインしたら
「でも元気に暮らせてるんだから安いもんだよ」と言う結論になりました。
↑いつも同じ結論(笑)
なのに繰り返す(笑)
思わず車を停めて撮っちゃいました。
でも停めた場所の景色がイマイチでした

行きは本当に車が少なくて、堂々と道の真ん中から撮影(笑)
今年は雪が少ないみたいでホッとしていますが、どうなるかな?
油断大敵。
今朝は寒かったもんなぁ。
窓が凍ってて開かなくてデッキに洗濯物干せないかと思ったよ。
でもリビングの窓から出られました。
あともう1つ。
今日はしまむらのチョーカーつけてみた

気に入りました!!!
いいね、チョーカー

けど安いからかなぁ?
回って、留め具が前にきちゃう。
今朝、パパに「しまむらでチョーカー買っちゃったの!」って言ったら「チョーカー?なにそれ。」って言うから見せたら
「あ〜。くびわかぁ!」だって。
首輪って(笑)
まぁ…そうなんだけどさ

朝から笑わせてもらいました。
だって真顔なんだもん
