16日に息子が4歳6ヶ月になりましたグラサン
もう4歳半!!!

早いなぁ。
あと半年で5歳になるんだ。

5歳になる…そうか。
兄弟のこと、そろそろ最終的に考えないといけないかな。



旅行最終日に4歳半を迎え、チョット節目な感じが嬉しかったですウインク
ダラダラとしていて…いいえ、バタバタとしていて、気付いてはいたのですが成長記録が今頃に。

簡単に記録しておきます爆笑


UMAくん言葉UMAくん
やっぱり舌が長いのか舌癖があるのか…
話す時に舌がチョビチョビと歯の間から出ていて発音があまり上手ではないです。

でも以前よりは上手になってきました。
「シール」を「ちーる」
「シーツ」を「ひーつ」
と言っていましたが、これらはだいぶ改善されています。

大政奉還のことを「たいせいとーたん」と言い、何度か自分で発音練習するものの
やっぱり「たいせいとーたん」になるアセアセ

時々まだ何を言っているのか分からない時があります。
週に一度くらいかな?
伝わらないと怒っています。
何度も聞きかえすと怒っています。
怒り過ぎてなくことも。
伝わらなくて悔しいんだよね。

【か行】【ら行】が難しいのは相変わらずで、何度も言い直したりして自分でも納得のいく発音を探っている時があります。

くちポカでもないし、ヨダレなども気にならないので様子見です。

可愛い発言といえば
飛行機が飛び立った時の「ハワイって上にあるんだね!」ですねハート

夢中で何かをしている時に阻止されると
「かいちゃん今むちゅうだったのに〜」など、【夢中】が可愛いです。

言葉ひとつひとつが可愛いニコニコ
でもグズグズな時は可愛いと思えない。
これは仕方ないかなぁ。
グズグズも余裕で「可愛い!」と思えるママになりたいです。


UMAくんサイズUMAくん
ズボンが長さのみ本格的に100cmサイズアウトです。
寒いから短いと肌が見えて寒々しい。
春秋なら少し短くても、それもおしゃれに見えることもありますが…冬はだめですね。
身長は100cmくらいしかないのに。
トレーナーは95cmも着ているのに。
やっぱり脚が長く、上半身は小さめなようです。
ウエストがぶかぶかしてしまうのでベルトを使うようになりました。

雪が降ると、保育園にジャンプスーツを持って行くので去年の95cmのを着せてみたら着れました。
やはり裾が短いけど、ブーツ履くから大丈夫だろうな
でも「赤ちゃんぽい」と。
確かにくまさん耳もついてるし…。
でも今年はこれで乗り切ります!
もったいない。
来年はかっこいいのを買ってあげようと思います。

靴のサイズは変わらず16cmくらいです。
これから買うのは17cmですが。

頭が小さくて2年前の冬帽子が余裕でかぶれる。
なのに保育園から「耳の下に飾り紐のある帽子は危険なので、紐のないものにしてください」とお便りが。
紐無いのなんて持ってないよ…
3つも帽子あるのに、買うのはしゃくだなぁ。

UMAくん食事UMAくん
保育園のアルミお弁当箱(もともと小さめを使っています)に7〜8分目で持っていくご飯は食べ切ってくることがほとんど。
残してくることは月に一度くらいです。
おかずは好き嫌いあるものの、家よりは食べている様子。

生野菜が逆に好きになり、青じそドレッシングでパクパク食べます。

好きだったウインナーはあまり食べなくなり、生ハムとハムが好き。
先日はチキンナゲットを「うまっ!」と言いながら食べていましたが…前から提供していたのに。
加工肉以外も食べるようになったので一安心。
飲み込むのは下手で時間がかかります。
給食やおやつも最後の方まで食べてる様子。
アデノイド取れば飲み込みやすくなるのかなぁ?
耳鼻科で相談かな。

大食漢ではないですが、標準体型なのでよし!と思う事にしました。
幼児期の食べ過ぎは将来の成人病に繋がる事が多い、と聞いてから「少食でもいいか」と思えるようになりました。
好き嫌いを克服するのが目標!
食わず嫌いなのが困ります。
「食べてみてダメならママが食べるから一口食べてみよう!」と言ってもダメな時があります。
食の悩みは尽きないかな。


UMAくん保育園UMAくん
相変わらず保育園大好きです。
旅行でお休みした後も、先生に「一週間のブランク感じない」と言われるほど馴染んでいたそう。
でも朝はテラスでママに抱っこが長かったかな。

お当番の日は張り切り過ぎて疲れるのか、ママがお迎えに行った途端に甘えてグズグズ言うように。


UMAくん遊びUMAくん
洗車機遊び・学ラン着てダンス・パパのスマホでパンダさんのゲーム…これが主です。
他の事をしているのを滅多にみなくなりました。

パンダさんのゲームはパパに教えてもらったらしく、わたしもやってみたら楽しかった。
「ゲームなんてまだまだ」と思っていたけど、保育園のお友達もお兄ちゃんがいる子はもい結構ゲーム三昧!
それを聞いたら「少しは」と思うようになり、触れさせています。

YouTubeで洗車機を見たりダンスを見るのが好きなのは前から。
最近は学ランに着替えてだてメガネをして、ハイカットの靴を履いてからエグスプロージョンのダンスを見ています。
疲れると洗車機やマインドクラフト?の動画に変えて勝手に見てる。

「そろそろやめなさい」と言うと
必ず「あと5分」と言う。
5分後に「終わりだよ」というと
「あと3分」と言う。
結局8分延長でやめれる。

寒くて外遊びや公園は全く。
早く暖かくなればいいな。

エグスプロージョンのCD以外を聞かせてくれなくなり、車の中では必ず聞いて踊っています。
チャイルドシートに座ったままでもキレッキレな動きをします。


UMAくん体調UMAくん
足の裏に魚の目みたいなものができ、自分で教えてきた。
わたしがかかとにクリーム塗ってたら「かいちゃんも足の裏にゴリゴリあるんだよ〜」と。
痛くないみたいで、保育園で相談したら「裸足にならないから刺激も少ない時期だし、痛く無いなら様子見る?でも自然には治らないと思うよ」と。
とりあえず様子見。

耳鼻科に通っているので、皮膚科(かかりつけの皮膚科は車で30分くらいかかるので大変)に通う余裕なし。
しかも混んでいて…。

耳鼻科は通院中。
でも今月は通わない期間が少し長かったかな。
早めに気づけると中耳炎にならない。
が、旅行に行っていて2日ほど連れて行けなかったら現在中耳炎ぎみ。
風邪が治ったら中耳炎の治療とのこと。



*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*

メモしておかないと忘れてしまいます。
来月からは手帳にメモできるので、もっと色々覚えておけるかな?笑

インフルエンザ、風邪、胃腸炎にかからないで元気に過ごせますようにピンクハート