今日は膠原病内科でした。
9時に出発。
10時10分着。
10時予約だけど、いつ行っても待つから焦らない事にした(笑)
いつもよりは待たなかったかな?
12時前に終わり、付き添ってくれた主人とサイゼリアでランチ
サイゼリア安いーーー
ランチ税込500円なんですね!!!
主人がプラスでピザ頼んで、ドリンクバーも付けたけど2人で1700円でした。
サイゼリアの近くの韓国食材のお店でチャンジャを購入。
友達に教えて貰って知って、美味しくて
そして帰ってきました。
病院の方は、まさかの…
新しい受給者証を忘れました。
やっぱりわたしってこういうところズボラで…なんだかなぁ。
今日は支払いせずに、帰ってきてからすぐにFAXして。
うちにFAXないから主人がコンビニまでFAXしに行ってくれた。
来月、年の暮れに2回分の支払い…
年末に…大き過ぎだよ。
今日「病院代」とおろしたお金を封筒に入れてとっておけばよいか?
それとも…ボーナス入ってるし、逆に余裕あるかもと期待していいか?
旅行もあるし、封筒に入れておきたいのだが…
今月はなんだか出費が多くて
冬支度にお金がかかる時期なのかな?
スタッドレスに55000円。
これでも主人の友達に破格でやって貰っているので有難いのですが
ふーーーー。
診察結果は、CRPがまた上がってきていて0.7くらいでした。
あちこち痛い気もするけど…まぁ、大丈夫。
皮疹もレイノーも出るけど、我慢できるし多分大丈夫。
そう言って帰ってきました(笑)
前回プレドニン減らした割には元気ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
次回まだまだ元気なら(笑)また少し減らして貰えるみたいです。
目指せプレドニン5mgっっっ




プレドニン9mg
プログラフ3mg
病院まで行くのに峠をこえるんですが。
前回、ラパンちゃんが故障した峠をね
紅葉していました
家のこと何もしないとか言ってごめんね(笑)
ありがとう。
感謝もしてるんだよ(笑)
9年分。
新しいのが11枚目なんですが、発症して初めての受給者証は「返却してください」って書いてあって送り返したんだよなぁ。
だから9枚と、新しいヤツで10枚。
わたしの闘病の証かな。
もう、ここまできたらこれが御守りです(笑)
主人が非協力で、この間「一層の事、再燃して入院してやればいいんだ!そしたらわたしの苦労がわかるはずだ!」とかも思いました。
でもそうじゃないね。
再燃するなんて絶対に嫌だな。
入院するなんて嫌だな。
気持ちを新たに頑張ります

