耳鼻科の記事へのコメント、ありがとうピンクハート
ゆっくりお返事しますが…

その記事で「息子はあまり熱は出さない」と書いたけど、まさかの!今日発熱。


今日は先日契約した車屋さんに住民票などを届け、そのままスーパーへ。
スーパーも、代車でも行きやすいように駐車場が広いところを選びましたタラー

その移動中に保育園から連絡がきていたのですが気付かずに、スーパーの駐車場で主人にラインしようとしたらむしろ主人から着信中でした。

電話を取ったら「かいちゃん39度も熱あるんだって、保育園から電話きたんだけど…どこにいるの?」と。

すぐに保育園に電話したら
「お母さんに繋がらないからお父さんにも連絡しちゃったよ〜!39度もあるの。痙攣はでる?」と、先生もすごく心配してくれました。

痙攣まではないけど、高熱になると「ビクッ!」っとなって泣き出す事があるので寒くないようにだけしていてもらいました。

「寒い」としきりに言っていたらしく、長袖着せてもらって布団に入って待っていました。

今日は最後の運動会総練習。
みんな園庭だし、先生もでてしまうので
教室の入り口に布団を敷いてもらい寝ながらお庭を眺めていました。
「なんにも喋らないの」と先生が心配していたんですが、わたしが迎えに言ったらペラペラ喋り出した。

安心したのかな照れ

すぐに耳鼻科に連れて行きました。
昨日貰ってきた薬のままでも大丈夫かどうか聞きたくて。

「この状態だと熱も出るよ〜。薬はそのままでいいよ」と。
扁桃腺の腫れを少しでも落ち着かせる為にステロイドのシロップを処方してもらいました。

こんな小さいのにステロイド…
こんなに薬ばかりに頼らなければいけないのなら、本当に手術してしまった方が良い気がしてきました。

帰ってきてお昼ご飯。
「食べられない。プリンは食べる。」と言っていた息子ですが、めかぶとふりかけご飯を食べました。
わたしが食べようと、お湯を入れたブタメンを見て「食べたいな〜」と言い出し、麺は殆ど食べられちゃった(笑)

熱のある息子にブタメンって…アセアセ

息子、おかゆが嫌いで食べないので作らない事にしました。
おかゆだと逆に食べないショボーン

最後にプリンもしっかり食べて、薬を飲んで寝ました。

お昼寝から起きてからはドラエもんを見て過ごしていました。
明日もお休みさせます。
何をして過ごそうかな…。

{2E04FBBE-2B43-403D-A40B-EBCB8493B620}

今日は暑くて扇風機も回しました。
熱があるので辛そうでしたが、よく寝ていましたzzz

午後は熱も少し下がって37.3℃でした。


犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


今日は「少しのんびりお買い物をしてこようかな〜」とミネトンカなんか履いて少しだけオシャレしたんですが、保育園で直ぐにブーツが脱げず「そのままでもいいよ」と先生に気遣われる始末でしたタラー
{43ECA652-6C66-4CB9-9C15-ABACE0F039EF}


ミネトンカ、リサイクルショップでほぼ新品が2300円でした。
すっごいキレイだし、思わず買ってしまった。

履き心地は良いけど脱ぎ履きはチョット大変。
この秋はいっぱい履きたいですおねがい