昨日は耳鼻科が激混みで1時間以上待ちました。
最近は5分も待たずに診てもらえていたのに…

体調悪い日に限って待つんだ〜ショボーン

息子は絵本読んだり、待合室のテレビがEテレにしてくれてあったので見ていました。
息子を膝に乗っけてウトウト。
温かくて気持ちよかったピンクハート

仕事だったので変な格好で出掛けたら、やっぱりそういう日に限って友達に会うんだよね(笑)


PMS、ブロ友さんも結構悩まされているみたいで「わたしだけじゃないんだ」って頑張れそうな気がしました。

ホント、SLEのせいで具合悪いのか何なのか分からなくなったきて…そのせいなのか身近な友達にも話す気が出なくて。

昨晩は首の後ろを湯たんぽ(レンジでチンの)で温めたらよく眠れました。
寝不足だったのもあるけど。

ホントはコレが欲しいけど…
{9621D5DD-8993-440E-829C-B68E18033A93}

2000円くらいするんだよなぁ。
しかも温かさの持続が20分とからしい。
レンジでチンの湯たんぽをぬるめに温めて当てた方が効率良さそうな気も…
どうなんだろ。

毎日チャレンジしてるマツキヨのクーポン、20%OFFが当たったら検討します(笑)



今日はのんびり。

午前中は息子と2人で西松屋へ行ってきました。
おねしょシーツ買いに。
オムツで寝るのは卒業するように説得できたので(おもちゃ欲しがった時に交換条件で説得)シーツを買いました。

夏場は畳の上でも寝ちゃうから、パンツで寝かせるのが怖くて…だいぶ涼しくなり、ちゃんと定位置で寝てくれるよいになったので。
大人の事情でこの時期からのチャレンジです(笑)


西松屋も可愛いお洋服たくさんありますね〜ウインク
しかもニットとかも厚ぼったくないから子供は着やすいんじゃないかなぁ?

1枚、GAPのニットかってあるけど厚ぼったくて…
西松屋のも欲しいかもニヤリ

でも息子が「早く帰ってグミ食べたいよ〜」とか「早く帰らないとパパが出掛けちゃうよ〜」とか騒いでいてゆっくり買い物できず。

来週1人で行ってきます(笑)

「かいちゃんが急かすからお買い物できなかった。ママ、今度は1人でお買い物にくる!」と言ったら
「えーーーーショボーンかいちゃんも来たい」だって。

でも「絶対に連れてこないやーい!」って言ったら笑ってました爆笑
言い方の面白さで話の内容忘れちゃう、単純な4歳児。


昼前に父が迎えに来てくれて、一緒にじいちゃん・ばあちゃんの家に遊びに行きました音符
敬老の日に行けなかったし、久しぶりに息子を見せたくて。

プレゼントにモコモコ靴下を持って行ったんだけど、まだメンズのモコモコ靴下が売り出されてない〜。
なので、おじいちゃんには遠赤外線靴下にしました照れ

おばあちゃんはモコモコ靴下見て「わー!これ温かいんだよね〜」って喜んでくれたラブ
前にもモコモコ靴下プレゼントしていて、「サトちゃんにもらったこの靴下すごく温かくて気に入ってる」って言ってたから今回も靴下にしちゃいました。

途中でラーメン食べていったのに、おばあちゃんが出してくれるお菓子や漬物…
父が買ってくれて手土産で持って行ったおはぎ…
ペロリと食べてしまいました、

息子もラーメンはほとんど食べなかったくせに、お菓子食べまくってるしえー
でもすっごいはしゃいでいて、それを見てじいちゃんとばあちゃんも嬉しそうだったので…まぁいいかなウインク


今日も長くなってしまいましたが、今日は息子がテレビに夢中な隙に長ズボンを履かせましたウインク
{BEA2895A-EC42-4700-B4E7-D635CBDCD495}


去年のロンTまだまだ着れるニヤリ
上半身はそんなに大きくなってないのかな?

涼しくなったので羽織もの必須になってきました。
それを考えるのもたのしかったりラブラブ
シャツワンピを羽織ってみたんだけど、このシャツワンピは色が淡くて合わせやすい。
4年くらい前に買ったかなぁ?
息子が生まれたくらいだったような…

1シーズン2〜3着の買い出しで、手持ちの服を素敵に着回せたら良いな〜。