あっという間に16日…
1ヶ月が早い、早い。

息子が4歳3ヶ月になりました。


今月の身体測定の結果は
ちょうちょ身長…100.0cm
ちょうちょ体重…14.4kg

ついに100cmになりました。
それよりも体重が14kgに達した事が拍手


宇宙人宇宙人
特に変化はありませんが、夏前に長ズボンから半ズボンへの衣替えがなかなか出来なかった息子ですが、今度は半ズボンから長ズボンへの衣替えが出来ません(笑)

「暑い〜」とか言って、履き替えます。

きっと半ズボンに慣れているからホントに暑いんだろうけど、肌寒い朝でも長ズボンを履かせると「暑い」と言って怒っています。

120cmのTシャツ、ものによってはカナリぶかぶかですが…着ています。


宇宙人宇宙人
最近、ご飯をあまり食べない?気がします。
チャーハンにしても以前ほど大量に食べないし、保育園からも1度白飯を残して帰ってきた事がありました。
最近なかった事なのでビックリ。
「具合悪かった?」って聞いちゃった(笑)

そのぶん、おかずはちゃんと食べるので、そういう時期なのかな?

ガムを覚えました。
噛み方が可愛いラブ


宇宙人遊び宇宙人
サッカー、ビンゴ、トミカなどの車、おもちゃの車整備、工具…色んな物で遊びます。
以前より遊びの偏りがなくなった気が。
片付けも上手?というか、できるようになりました。

DVDは、ウサビッチ、ドラえもん、カリメロ、バンビが好き。

YouTubeでは洗車機は相変わらずですが、プレス機で何かが押し潰される様子の動画や強靭なシュレッダーで何か砕かれる様子を見ています。
変な趣味ショボーン

そうかと思えば、ミッキーやアンパマン玩具の紹介なども真剣に見ていたり。

最近「仮面ライダーゴースト」とか言ってるけど、保育園のお友達の影響で言ってるだけで、どんな物なのか分かって居ないと思います。
言ってるだけで興味は無さそう。


宇宙人保育園宇宙人
保育園では相変わらず先生に甘えていて
「かいちゃんノートのシールは貼るから、あとは先生がやってねウインクハート」と言うらしい。
先生は甘えさせてくれるので「え〜!じゃあ一緒にやる?」とか「分かった。じゃあ今日は先生がやっておくね!」って言ってくれてるみたい。

親友のSくん大好き!が止まらない。

朝、遠くの駐車場に車が見えると「駐車場まで迎えにいく」とか、帰りも一緒に帰れないと大泣きえーん

お友達のお母さんに「あいっかわらず一途だなおねがい」って言われていました(笑)

でもいつもニコニコで良い子だし、そういうお友達を作れた事が嬉しいです爆笑

運動会の練習を頑張っていますアメリカ日本イギリス
「結構大変なんだよー」と言っていて、思わず笑ってしまいました。

お当番の日は張り切っていて、家に帰ってきてからもテキパキしていたりあまり甘えずに頑張っていたりします。

入園してからの写真が配布されました。
クラスで断トツ1位の枚数だったらしいです(笑)
「いつも良い所にいるのかな?」って先生は言ってくれました。
確かに写りたがりではないのに24枚もあったのでビックリしました。
他の子は10枚くらいらしいです。

先生との連絡ノートが3冊目に突入。
これもクラスで断トツの早さらしいです。
2番目のおうちが最近2冊目に入ったところらしいのでアセアセ
先生との交換ノートみたいで楽しくて、毎日書いています。





成長記録とは関係ない事もかいてしまいましたが、中耳炎と風邪を繰り返している以外はとっめも元気。

それに感謝して、4歳3ヶ月も楽しく過ごせますように爆笑