昨日は歯医者の仕事でした。
午後の4時間だけでしたが、クタクタ。
でも少しずつ慣れてきたかな?
月に3〜4回ほどだど慣れるのもゆっくり。
息子は朝から「ママ仕事?パパとお留守番?」を連呼しておりました
土日のことを「ふたつお休み」と言います。
でも保育園も楽しみみたい
歯医者までの道は片道20分ちょっと。
もう少し近ければいいのになぁ〜なんて。
ワガママ(笑)
出勤途中、空があまりにも綺麗で…
思わず、クルマ停めて撮っちゃったよ。
ど真ん中に止まっても、車が少ないから田舎…笑
6月のお給料を頂いたので、両親誘ってゴハン行きたいなぁ
仕事終わって、夜。
実家でバーベキューでした
息子はバーベキューだいすきヽ(*^∇^*)ノ
昨日はお兄ちゃんの誕生日で、珍しくお兄ちゃん夫婦も来ていました
お嫁さん、保育士さんで優しいからすぐに懐きます(笑)
わたしが最後の一本の線香花火やっちゃったら怒って泣いちゃった息子…
わたしが「じゃあお酒飲んじゃったから歩いて買いに行くしかないね」と言って、さらにギャン泣き。
お嫁さんが、大泣きする息子に「ほたるさん見に行く?」「お姉ちゃんお酒飲んでないから、ドライブ行く?」って聞いてくれて…それだけで泣き止んだ。
結局みんなでほたるを見に行きました
歩いて10分くらいかな?
沢山飛んでた〜
高校・専門時代の、駅までの通学路。
今じゃなかなか歩いて通らないので、懐かしかった〜。
そこらじゅうの灯りを「またいたよ!」と言って騒ぐので「ほたるは緑色に光るんだよー」って教えてもらっていました
弟が1匹手のひらにのせて来たけど、やっぱり飛んで行っちゃいました。
「おうち帰ったんだね〜」って。
そのあとデザート食べながら「飛んで行っちゃったんだよね〜。どこに行ったんだっけ?」と聞いたら
「いおん!」と答えた息子(笑)
ずーっとイオンに行きたがっている
ほたる鑑賞から帰ってきたらジジとババが花火出してくれてありました。
ワガママになるわけだ。笑

