21時半…
やっと寝た

最近、早めに布団に入っても
「なんだか眠れない…」と、このくらいの時間までゴロゴロ。
ギンギン目を輝かせて遊んでいるわけではないからヨシとしてしまうんだけど、やっぱりお昼寝が長すぎるのかな

今日も2時間寝たし。
でもお昼寝すると機嫌もいいし、わたしも息子のお昼寝中に色々出来るのでついつい眠らせたままにしてしまう

今日は英語教室のお友達とランチに行ってきて、その帰りの車で寝てしまった息子。
その間にわたしは母への誕生日プレゼントのラッピング

LUSHで買ってきたのはコチラ。
{F9E3C932-5B44-4232-A538-9E9A3E4D1213:01}

保湿クリームの【楽園】と、クレイ洗顔の【ハーバリズム】です。

ハーバリズムはわたしも使用中で、一緒に使って気に入った様子だったので今回のプレゼントはLUSHにしました
あと、母はよく顔にクリーム塗ってるから(笑)保湿クリームにしてみました

前にネットでLUSHの買い物した時に、多めにラッピング用の袋をもらっておいたのでソレでラッピング。
息子が起きてから、一緒にバースデーカードを書きました
{6FFCB5BC-D37B-4E69-9A15-4D73B44ABF49:01}

大好きなランボルギーニを書く!と、封筒にランボルギーニ(笑)
わたしがシルエットとかをだいたい描いて息子が色塗り。
はみ出さず、上手に塗るところは流石だな~と感心しちゃいました。
封筒の裏は黄色のランボルギーニなんでずが、そっちは水性ペンで色ぬりしてその後この赤のランボルギーニに色鉛筆で塗ったら
「あ!赤はなんだか塗りやすい!」って。

描くのはペン、塗るのは色鉛筆、とか使いやすい物を自分なりに見つけてくれるといいな~


今日ランチに行ったお店、すごーく子供連れウェルカムなお店でした
初めて行ったんだけど、お料理も美味しいし中庭に滑り台があったり。
そして、チョークで壁にお絵描きできるスペースもありました
息子もお友達も大喜び

わたし、結構服を汚される事に敏感で…
だから息子も汚れる様な事はあまりしなくて。
息子は手が汚れたりも苦手な方です。

でも今日はお友達がチョークで描いた壁にスリスリ~ってして、全身チョークまみれになっていました
それを見て息子も真似っこ

すっごいニコニコでやってて、チョット意外だったけど
「あ、わたしに怒られると思って今まで汚れる様な事を拒んでただけ?」って思いました。

今日遊んだママは保育士さん。
今まで知らなくて、出身短大聞いて「え?じゃあ保育士さん?」って聞いたら
「う、うん…あまり周りに言わないようにしてたんだ(笑)」って。
子供の服がチョークまみれになっても「大丈夫!大丈夫!帰ったら洗ってあげるから」って。
今までわたし「ちょっと!やめてよ~。メッチャ汚れてるじゃん」とか怒っちゃってたな~って反省しました

洗えばイイし…
今日は油性ペンで風船にお顔描いて遊んでたら、息子がデニムにペンで書いちゃって…
「あ!ほら、これが嫌なんだよ~」とか言って回収しちゃったけど
「もうおズボンに書かないからかしてよ~」って言われてもう一度…
でもヒヤヒヤで。
何でもやってみたい!って思う気持ちを伸ばす方がデニム1枚よりよっぽど大切なんだよな~。

若いのに育児が落ち着いていると思ったら、保育士さんだったんだぁ~と頷けました

チョークまみれのジャンバー(笑)
{2A3C8909-74F4-47EF-AF02-DBFA5306576E:01}

洗ったらキレイになるのかな?
相手がチョークってのが謎すぎる。
明日の洗濯がドキドキ
お友達はもっと凄かったよ

今日のお店は息子的にお気に入りになったはず。
あんかけ焼きそばを食べたんだけど
「つるつる美味しかったね~!」だって。
「あれね、あんかけやきそばって言うんだよ。」って教えたら
「えー。むずかしいよ~」だそうです