16日で3歳5ヶ月になりました。
またまた3歳4ヶ月の記事を読んでみたんですが、ほとんど変わらないかな(笑)
気付いた事を少し記しておきます。
食事は「太り過ぎないか?」と思うくらい食べるようになりました。
相変わらずざる蕎麦大好き。
寒くなっても「のりのおそば!」と、週に2度はざる蕎麦食べています。
ブロッコリーが好物。
揚げ物はエビフライが好き。
相変わらず肉が苦手らしく、肉料理を見るとテンションが下がり開ける口も極端に小さくなる。
ねるねるねるねが大好き。
めっちゃキレイに食べる。
「舐めたのか?」と思うくらいキレイに食べるんだけど、どうやら舐めてはいないらしい。
公園などで手を拭かずに何かを食べるのが嫌そう。
子供なら「ガー!」っと食べちゃいそうなのに「○○さわったから拭いて」と気にしている。
15cmの靴が小さくなってきたらしい。
「ちがうーーー!」と大泣き。
なんだか分からないしこっちもイライラしてしまったけど、どうやら小さくなってきて履き心地が違ったらしい(^_^;)
ブーツや長靴が嫌い。
雨でも普通の靴が履きたいらしい。
ブーツも「雪が降ってからにする」とのこと。
兎にも角にもズボンがつんつるてん(笑)
それでも履かせてしまう事も。
ジーンズが大好き。
「ガリガリのずぼんがいい!」と、勝手に履き替えてしまう。
スキニーやタイツ、レギンスの事は「ぴったりなずぼん」と呼ぶ。
黒いスキニーもお気に入り。
大人っぽいらしい(笑)
ズボンにのみこだわりが強い。
言葉が凄く増えた。
支援センターの先生にも「お話が上手になったね~!」とビックリされた。
わたしが何か言うと「まじか。」と言う。
サラッと言われるのでなんだか寂しい。
会話が楽しくて、2人で過ごすことが凄く幸せ

「ごめんなさい」を「ごめんください」と言う。
「ありがとう」は「センキュー」
英語はもうすぐ1年だけど、「sit-down」と「thank you」くらいしか言えない。
英語の数字はかろうじて10まで言える?いや、怪しい(笑)
セカオワの曲はイントロ聴いただけで「これ○○ってうただね」と言い当てる。
英語の歌詞も抵抗なく真似して歌う。
わたしは英語だと歌えないので黙っていると「ママも歌って!」と怒られる。
クリスマスツリーが大好き

ツリーを飾って以来「クリスマスできてよかったね~」と毎日言っている。
突然クリスマスツリーに「だいすき!」と抱きついてみせる。
༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓༓❅⃝༓༓࿇⃝༓༓❅⃝༓
チョットの成長だけど、でも1ヶ月があっという間で思い出すと色々な事があって…
育児って大変だけど楽しい

あと少しで保育園にいってしまうので、2人で出掛けたり家でのんびりしたり…息子との時間を大切にしたいです。
小さい手で必死

「ねるねるねーる」と言うのが可愛くて、何度も言わせてしまいます

