昨日、大学病院の診察日でした。
お母さんが一緒に行けなかったので、初めて息子を連れて2人で行ってきました!
結論から言うと、思った程大変じゃなくて
次回からも2人で行けそうです。

塗り絵したり、スタンプしたり
パンチで型抜きしたり、トミカで遊んだり…
それでも呼ばれず、病院の周りをバギーで一周して待ちました。
バギーからおろすと大変なので、ずっと座らせていたけど
「ママと椅子に座りたい」と言うので、待合室の椅子に座らせて塗り絵。
殆ど歩かせてあげられなかったので、夕方わたしはヘトヘトだったけど公園に連れて行きました。
おかげで夜は寝付き良かったです、わたしが(笑)
息子は10時頃まで起きていて、最近遅寝で困っています

皮膚科はなんの問題もなく、今ほとんど薬も塗らずに過ごせているので
あと1回みてもらって変わりなければ皮膚科卒業だって

耳の裏も跡にはなっているけど、治ってきてるから大丈夫そうって。
待ち時間もほぼゼロでみてもらえたし、あまり笑わない女医さんなんだけど息子連れて診察室入ったらメッチャにこにこ

「いつもは保育園だったの?」とか「何歳?」とか、別人の様に質問されて
子供好きなんだ
と、なんか嬉しくなりました(笑)
と、なんか嬉しくなりました(笑)膠原病内科はメッチャ待ちました。
11時の予約だったけど、10時半から待っていたのにみてもらえたの12時前。
そう考えると息子よく待てたな。
待合室でおばさんに「こんなに混んでるのにお利口に待てるね。小さい子連れてると大変だよね。」と言ってもらえて、頑張る気が出ました(笑)
受付のお姉さんも「お利口さんだね」って声かけてくれたり。
診察結果は、CRPが0.5あるものの
「結果は良好だよ」って。
でも、先生が「でもね…実は僕の方が異動になっちゃってね…」ととっても切なそうでした。
わたしも切ない。
昨日から落ち込みまくってます。
先生は異動する病院も教えてくれて、どうする?と言ってくれました。
でも、今度先生が行く病院は県庁所在地のど真ん中で田舎者のわたしが車運転して行けるところじゃないんです

「先生、戻って来れますか?」って聞いたら「もう戻ってこれないんだ。だから家族で引っ越すの。」と言われました。
「県内に膠原病内科がある病院が2つしかないから、どんどん増やすために異動なんだ。」と言われ
「病院が遠くて困ってる人もいますもんね…わたしはすごく残念だけど。」と言ったら「そうだね…」と2人でチーン…みたいな時間が流れました。
なんだろ?
発症してずっと落ち着いていたけど産後生理が再開した辺りから発熱とか続いて、そんな具合悪い時に的確な処置で助けて貰ったからなのかな…
主治医が変わるのは2度目だけど、前回も悲しかったけど、なんか友達や好きな人との別れに近い悲しさがある。
先生も再燃では無いけど、わたしは手のかかる患者だったのかな?
「このまま大学病院で他の先生にみてもらう方向でいい?」って聞かれて、なんかちょっと躊躇ってしまいました。
結局、先生が異動する1週間前に予約入れて貰ってもう1度みてもらう事にしました。
3週間後に最後もう一度みれるならプレドニン減らしてみようか!って事でプレドニン15mg→12.5mgになりました。
今日から12.5mgです。
大丈夫かなぁ

体調が優れなかったり、今度の主治医が良くなかったら
今の主治医の異動先に変えるか、さらに前の主治医がいるチョイ田舎の病院に変えるか…
またその時に考えたいと思います。
電車で通えば良いのかもしれないけど、電車じゃお金かかるしなぁ。
◉朝◉
プレドニン…7.5mg
プログラフ…1.5mg
エディロール
ランソプラゾール(後発)
トコフェロール(後発)
◉夜◉
プレドニン…5mg
プログラフ…1.5mg
トコフェロール(後発)
◉その他の処方◉
カロナール
ロキソニンテープ
その他の体調についても記録しておきます。
木曜日にかかった眼科の結果は結膜炎でした。
左目はまぶたの裏にものもらいのようなものもできているって。
その後、昨日は右目がものもらいみたいな痛みで瞬きや頭を下に向けるのが辛い位でした

目薬処方してもらってさしているので、一晩寝たら良くなったけど。
目ヤニもだいぶ減りました。
ただ、メガネ生活が大変です。
早く昼間はコンタクトしたい…。
暑くて邪魔だし、車の運転する時に斜め後ろ見ても何も見えない

膠原病内科の主治医に、結膜炎もSLEもしくはプレドニンの量が関係してるって言われました。
わたしもそんな気がしてました(笑)
早く良くなりますように…。
レディースデーが来たんですが、今月は経血量が多いです。
この間、婦人科で相談して排卵する卵巣で量が違うのは分かったんですが
どうやら右の卵巣から排卵した月は量が多いみたい。
先月は左の卵巣が排卵したって言われて、量がすくなかったので。
そしてガン検診の結果が遅いのがメッチャ気になりますが、何かあれば逆に早く連絡来るよね。
うん、大丈夫だ!
あ、息子と主人の風邪がうつりました。
喉が痛いです。
✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐✎✐
大切な人との別れが続いています。
兄が17年付き合った彼女と別れました。
わたしは本当のお姉ちゃんだと思って17年仲良くしてもらっていたので、悲しくて悲しくて落ち込んで。
ずっと泣いてました。
そしたらばぁちゃんが2日後に亡くなりました。
またずっと泣いてました。
やっと立ち直ってきた?
ううん、完全には立ち直ってないな。
でも頑張ろうって思えてきたのに、今度は主治医との別れ。
厄年だけど、お祓いしたじゃん

もうやめてください…と、神様につぶやいているこの頃です。
また神社にお詣りに行こうとおもいます。
木曜日、眼科のあと友達とランチ&買い物した時の服。
写真とっておいたので載せます


目が腫れまくって泣いたみたいですが、最近はもう泣いていません。
結膜炎です。
わたしじゃない顔になってる。
新品ガウチョ、ニットベストに合わせようと思ったのになんだか丈が合わなくて…
ノースリーブのブラウスと合わせてみました。
病院ばっかり行ってるけど、病院より美容院に行きたいです。