みなさんの記事にコメントに行きたいのに、なかなか行けず…

昨日、診察の日で
大学病院に行った来たので、その事だけでも書いておこうかな~とヤル気出しました。

◉皮膚科◉

先月末の発熱以降、胸・背中・耳・耳の裏・左肘に湿疹が酷くなりました。
先生も「SLEの症状に勢いが出れば、その分湿疹も酷くなりやすいです」と。

顔の紅斑についても
「日差しのせいもあるけど、どちらかと言うとSLEの勢いがあるからじゃないかな?と推測します」だって。

そうなんだーーー。

とにかく薬を塗り続けるしか無いみたいなので、今回は顔に塗るステロイド《キンダベート》も出してもらいました。
今までも使っていたけど、息子妊娠中の薬疹の時に貰ったキンダベートだったので
もうすぐ終わりそうで。

薬塗るの頑張るぞーーー。



◉膠原病内科◉

また熱が出たこと、身体が痛くて子供の相手が疎かになってしまう事への罪悪感から精神的に辛いこと、とにかく痛いこと…
色んな事を先生に話した結果、、、

遂に免疫抑制剤のプログラフをもう1カプセル増やすことになりました。

内臓へのダメージは無いので、今まで増薬は我慢していたんだけど
今回は先生も「増やしてみる?」と。
去年の秋くらいに0.3くらいに減っていたCRPが前回くらいからまた1.3くらいになっていて、そのせいで関節が痛むんだろう…とのこと。

カロナールも今までの倍も出してもらいました。
朝と晩に分けて飲んでいるのでプログラフ0.5mgカプセルで朝晩に分けて飲むことに。
これで少しよくなればいいなぁ。

これでダメなら、プレドニンを増やすしか無い…
しかも20mgくらいに一気に増やして完全にCRPを下げた方がいいらしい。
それはやだなぁ。
ホント、痛みが無くなりますように。