旦那の風邪、ダイブ良くなって来たみたいです。
今日も休まずに出勤。
わたしも熱が無ければ仕事に行くけど…でも辛いんですよね。
周りにうつさないようにマスクも苦しい

SLEが分かる前、熱があっても仕事に行ってたな…
辛かったな

旦那が「37.1℃…微熱だ。」と騒いでいたので、思わず「健康な証拠だね」と言ってしまった…
意味不明だけど、わたしの心の中では
「わたし37℃くらいなら発熱し慣れてるもんな…」って思ったんです。

他に「早く寝ないと治らないよ~」くらいしか言えなくて、なんだか最近、具合悪い人に気の利いた言葉すら言えなくなってきてる気がしました。

38℃とか39℃とか、毎日の関節痛とか筋肉痛とか頭皮の痛みとか…
「熱が出る時は高熱だし、痛いのは毎日なんだから…」と思ってしまう事に自己嫌悪。

でも、旦那がそんなわたしの気持ちを察してくれたみたいで
「でもね、今まで一度もサトちゃんと結婚したことを後悔したことないよ。こんな可愛い子供も授かれたし。幸せだと思うことは沢山あっても後悔はしたことないよ。」と言ってくれました。

洗い物しながらウルウル。

「ホント?じゃあ頑張らないといけないね‼︎」としか言えなかったけど。


息子の鼻水は黄色い鼻水になりました。
そろそろ止まるかな??
この黄色い鼻水のこと、我が家では「ごっぱな」って呼ぶんですけど(笑)誰が言い出したのか不明。
確か実家の母も「ごっぱなになったね~治りかけだね」とか言うよな。

わたしは葛根湯のおかげで調子悪くないです
うつるまえに退治できた!!!
葛根湯様様

そうだ‼︎
ずっと前に書いたんですが、息子がババとじゃれあっていて負傷した顎の傷。
ババの爪で傷を負ってしまったので、ババが会うたびに気にしてしまって。
でも瘡蓋をポリポリ取ってしまう息子が悪いんだけどね。
引っ掻き傷くらい、子供の勲章だし。

その傷なんですが、少し前…1ヶ月も経たないですが良くなりました
長かったな…2ヶ月以上。

最初は大して大きくなかった傷。
{9793B91B-D79D-4B02-B59B-E3E9CFC6D196:01}
口の周り、すみません(笑)

1ヶ月でカナリおおきくなってしまった。
お正月。
{B9E83194-F4EA-4233-81BC-B5427BB30205:01}
鼻血、すみません(笑)

どんどん悪化して、小児科に相談しようと思ったけど風邪やインフルエンザが怖くて病院に行けずワセリンを塗ったり…

一番酷い時。
{63C7927C-588F-45F0-8B3C-63F742333379:01}
らくがき顔、すみません(笑)

色々試したけどダメで、インフルエンザが下火になったら小児科に行こう!と思っていたんですが…
そんなある日。
わたしが「鬼ってね、血の匂いが大好きなんだよ。あご触って血が出ると、その匂いで鬼来ちゃうから触らない方がいいよ」と言ったらピタッと触らなくなった‼︎

なんだーーー
こんな簡単に触らなくなるなんて。

絆創膏もはいじゃう、パパとママもおそろいだよ~と言って家族みんなで顎に絆創膏貼ったけどそれもダメ。
眠くなるといじるから、手を繋ぎながら寝かしつけたり…ポリポリ始めたら「あ、ダメだよ~」と声をかけたりもしたんですがカーテンの影で触るようになった。
指しゃぶりを辞めさせるのと同じような苦労をしました。

でも言葉で説明するのが一番なのかな。
2歳7ヶ月…もう色々分かるもんね。
鬼怖いもんね(笑)

{3A6045F9-281D-4DCA-B48D-DAE1DBE8FF65:01}

痕は残ってしまったけど、血は出てないよ~‼︎
鼻水出てるけどね~

男の子だし、痕は気にしない!笑
そのうち消える事を願って。



さー!!!
今日は妊婦さんに向けて40分もお話しなきゃいけない仕事~。
でも2度目だから少し気持ちに余裕も…。
頑張るぞ~。