今朝はまた雪が積もってました

と言っても2cmくらいかな?笑
朝、カーテン開けて
雪が積もっていると「えぇ~。またぁ?」と言うので、息子が真似するようになりました

「また~?ゆき~?」
子供なのに雪に喜ばないあたり、わたしの子だなぁと思います。
今日も支援センターに行ったんですが…
休みでした
チーン。
チーン。着いたら、先生がテラスまで出てきてくれて
「○ちゃんママ~!ごめーん、今日講習やっててお休みなのぉ
」って。
」って。が、息子は遊ぶモードだったのでテクテク進んで行きます
「今日は遊べないんだって!」と言っても無視(笑)
とっさにまた言ってたしまった…
また言ってしまった…
「あ!じゃあクリームパン買いに行くか!」
クリームパンマジック‼︎
「くりんぱいくか!」
(クリームパン買いに行くか)
クリームパンのおかけで車までスムーズに戻ってくれたんですが、そこからやっぱり「くりんぱ!」連呼(笑)
「○○行こうか?」と誘っても
「ちゃうちゃう~くりんぱ!」
最近、わたしの口癖「違う、違う」をマネして言うようになったんですが
「ちゃうちゃう」なんです。
関西人みたい…なんか可愛い

車で15分くらいのアリオまで行く事にしました

「アリオでクリームパン買おう!」と言って納得させました。
息子と2人で行くのはすごーーーく久しぶり。
イヤイヤするようになってから避けていたので1年ぶり位かな。
まだねんねの頃はよくベビカーに乗せて行ったのに…今じゃ2人でのお出掛けが恐怖でしかない(笑)
でも、LOFTでバレンタインの贈り物を買いたい!と思っていたので
「よし!行くなら今日しかない!」と、意気込んでみました。
ここ最近、短時間の買い物ら2人でもできるようになったんです。
スーパーのカートは拒否だし、手を繋ぐのもすごく嫌がる。
だから駐車場だけは気を付けてないといけないんだけど、スーパーの中ではわたしの後ろをついてきます。
今まではダダーーーっと走って色んな物に触ってしまったけど、大丈夫になってきました。
牛乳と食パン買う位なら2人でもスーパー可能です。
今日はキャラクターカートに座ってくれました

ドラえもん探したけど無くてロディー。
何でもいいっぽい。笑
キャラクターカート置き場の近くの入り口から入って、座る前に色々見せない作戦。
やっぱり売り場で先に色々見ちゃうと座らなくなるので。
バレンタインの贈り物を買うので、わたしの貯金をおろすためにATMへ。
ATM操作中こそ、おとなしくしてて欲しいからキャラクターカート座らせたんですが、結局ずっと座っててくれました。
earthにキッズスペースがあって、そこで遊びたいと言ったので一度降りて遊んだんですが
突然「くりんぱ!」と言い出したので
クリームパンを買いに食料品コーナーへ。
遊んだ後、やっぱり座らないと言って逃げたけどここ数日の最強戦士「鬼!」の登場で乗り切りました。
「この車乗ってると鬼は絶対に来れないんだよ~」とか「これ乗ってないと先に鬼がクリームパン食べちゃうらしいよ」とか…
周りで聞いてた人に「お母さん大変ね…」って思われてそう(笑)
けど、わたし作り話とか大げさに騒ぐの大得意なので楽しいです

無事に贈り物も買えたし~

大満足。
カリンのかぼちゃミルク、息子に一気飲みされて殆ど飲めなかったのは悔やまれるけど…。
LOFTのバレンタインのラッピングがメーーーッチャ可愛いです

紙バッグだけじゃなくて、中の包装紙も同じチョコ柄で
「これ、女の子の方が貰って嬉しい柄だよなぁ~」って思っちゃうくらい可愛い

特設コーナーでチョコを見たかったけど、息子のタイムリミットが近いのは目に見えていたので諦めました
お金おろしてLOFTで買い物して、earthと無印良品覗いて…
クリームパン買って帰宅。
それだけで十分

なんかやり切った感が半端なかった。
せっかくだからランチしてこようかな?なんて悪魔の囁きが聞こえて来たんですが、
パパ不在でご飯もおかずも残り気味の我が家…
傷ませる前に食べちゃいたい物も沢山あるのでおうちでお昼ご飯することに決めました

スタバで息子とランチデートしたかったけど、また今度かな

お昼のあと、息子がお昼寝したのでカフェオレ入れたらイイ香り~

カフェインで動悸してしまって大変なのに、なんか飲みたくなるんです。
息子、キレーーーイに並べるのが好きっぽいんです。
自閉症の子供って、並べるのが好きって聞くのですごく心配で。
イヤイヤも結構多いし。
でもここまで色々話せて、最近は言い聞かせたら理解できるし
歯磨きも鏡とか持たせなくても5分以上できるし…
考え過ぎなのはわかってるんだけど。
もちろん、前の職場で自閉症の子供さんとは何度か接しているので様子で分かるんですが、電車や車を本当にキレイに、黙々と結構長い時間かけて並べていると不安になってしまって。
「ままー!みてー!いーっぱいならべたよー!」
って報告してくれます

「これちいちゃいね!」とか「おーきいね~!」とか、並べた物の観察もしています(笑)
ご飯になるからしまおうね~って、わたしが片付けてしまっても「せっかく並べたのに!」とか、特にイヤでは無いみたいで怒りません。
ただ、お片づけは苦手らしい
「かーさんかたづけといて!」的な(^_^;)
話がまた脱線してしまった。
今日は遂にパパ帰還予定!
息子の反応が楽しみだな~

ちなみに、今朝は5:45に起きて
「ぱぱまだこないね…」だって。
週末はいーーーーっぱい遊んでもらわないと


