急遽決まった来週の皮膚科受診。
今日、ダメもとで一時保育に預けられるか電話してみました。

明後日の9日をお願いした時は満員でダメだったんだけど…

なんと来週はまだ空きがあって、預けられる事になりました
良かったーーー。

あとはわたしが、片道1時間ひとり寂しく運転していくのに耐えれるかどうか(笑)
SEKAI NO OWARIのアルバム借りてきて聴きながら行こうかな?とか、意外にワクワクなんですが…。

「今度ママ病院行かなきゃいけなくて、その日は保育園でお友達と遊んで待っててね」と息子に伝えたら
「うん!」と言いながら玄関に…。

もう行こうとしている
やっぱり保育園好きなんだな。

でも「あ!今日じゃないよ!今日はババが来てくれるからおうちで待ってなきゃ!」と言ったらトコトコとリビングに戻ってきた。
今までだったら「やだー!いくのー!」って泣いたはずなのに。

自発的な言葉が更に増えてきて、それと同時にイヤイヤも減ってきたような…
気のせいかな(笑)

今日はわたしが仕事だったので、帰って来てからはすごく甘えて…
ババやパパにワガママいっぱい言っていたけど、わたしにはスゴく素直でした。
少しあやすだけでスゴく楽しそうに笑うし…離れた分だけ甘えたいし触れ合いたいんだな~って実感しました。

お昼寝から起きた息子が「ババー!」と言って、ママじゃなくババを最初に呼んだんだって。
ババ大喜び(笑)
ババが「あれ?ママいないねぇ?」と言ったら
「バイバイって言っていったでしょ?」とつっこまれたらしい

そして今日は「アーンパーンチ!」「バイバイキーン!」と言い出してビックリ。
教えて無いのに…
アンパンマン見せすぎだな

けど、こんな事でもまた一つ覚えた事が分かると嬉しい。


あ、今月から一時保育にも出す回数が増えそうだし
インフルエンザの予防接種の予約しなきゃ~なんて思ってweb予約しようとしたらできなかった

今週の金曜日に水痘の予防接種予約してあるので、それが終わらないと重複では予約できないみたい。

水痘の予防接種した後にインフルエンザの予防接種ってすぐに出来るのかなぁ?
調べないと。

水痘は今月摂取して、2度目が半年後なので4月。
6月には3歳になってしまうので忙しくて先延ばしにはしたくない。
そうすると水痘の予防接種優先…?
でもインフルエンザも怖いし。

このタイミングで一時保育の回数増えそうなのもまた良くない
けど仕方ない…。

頭の中がゴチャゴチャです