先日、スイカが送られて来ました

新婚旅行で仲良くなった友達がスイカ農家の長男と結婚。
去年も送って来てくれたーーー

が、うちの旦那は果物アレルギーがあって…スイカもダメなんです。

少し食べれるけど、耳の奥が痒くなるんだそう。
だからわたしと息子で食べてます。

ご近所にも分けたけど。

{E34CFDDB-F4F2-4099-A077-C4042DC8135C:01}

これ、スイカ食べてる顔。
スゴイ顔…(^_^;)

そして切る前のスイカでもチョット遊ばせちゃった。
{9F403729-ACED-4744-A41F-EF3AEDCD69C0:01}

どうやらスイカの見た目が好きみたいで、食べるのより嬉しそう(笑)

そんな息子…
最近好きなグループが
{DB0ABE47-30B7-4FD6-9985-C14880964E08:01}

セカイノオワリ。

わたしもセカイノオワリ大好きで、何度か聞かせたらハマったらしい(笑)

『スターライトパレード』と『RPG』が好きで、なぜか息子もこの2曲が好き。
他の曲を再生すると
「なんか違うなー」的な空気(笑)

スターライトパレード歌ってあげると「そう!それ!」と目が輝きます。

YouTubeでPVを見せると一緒にダンスしたり。
基本的にはお得意のエアボーカルで楽しんでいる息子です。

セカイノオワリのボーカルってADHDとパニック障害があるらしいですよね
息子を産んでから、子育ての事を色々調べていると結構な頻度でADHDって言葉がでてきて「うちの息子はどうだろう?」なんて思った事もあったり。
わたしが気付かないだけだったりしないかな?って。

実際、ADHDには大人しいのび太型と、暴れんぼうのジャイアン型があってのび太型は気付きにくいらしいし。

母にも「ねぇ、わたしが気付かないだけで○ちゃん(息子)変だったりしないかなぁ?お母さんどう思う?」って聞いちゃった。

母は「子供はわかりやすいよ。だから大丈夫。何かあったら周りが絶対に気付くよ。」って。

そうやって色んな事を考えてきた2年間…
だからかわからないけど、セカイノオワリのPV見てるとなぜか涙が出てきます。

なんかボーカルの深瀬くんの母親目線になってしまって(笑)

息子は保健センターでも何のフォローもついてないし、至って健康、そして発達も目立った心配な点は無いんだけど色々考えてしまう自分がいます。
子育てってホント神経質になるなぁ~って実感。

友達がFacebookで、1歳未満の娘が一人で階段に登ってた写真をアップしてたんです。
「階段登りながらのドヤ顔が可愛い~」って内容だったんだけど、わたしは「こわっ!!!」って思ってしまってコメントしました。
けどその友達は「上の子はこの階段の一番上から落ちたよ~!でも、子供って身体柔らかいしそれも経験かなって思ってる」って。
わたしビックリしてしまって。
子供が階段の一番上から落ちて、そう思えるのってスゴイなぁ~って。
「打ち所が悪かったら」とか考えてゾッとしちゃうのに。
だって頭打ったら…寝たきりとか、最悪亡くなるケースだってあるのに。
わたしの頭がかたいのかなぁ?