昨日、2歳児健診でした。

寝起きだったので最初はエンジンがかかってなくて(笑)ママ友に
『あれーーー?今日はえらいおとなしいじゃ~ん‼︎』と言われた息子

後半はしっかりエンジンかかって、保健師さんのお話の時に落ち着いて座っていられなくて…
『普段はどう?もう少し落ち着いて座ってる?』と。

興味がある事をしていればもちろん座っています。
食事もしっかり椅子に座るし。

『絵本とか読む時はどう?』と聞かれたので
『さっきも図書館の方が出してくれた本を何冊が一緒に読みました。』と答えました。

だってね、昨日の健診は混んでたからなのか、うちの息子の問診が大広間だったんです。

広間にはお友達がわんさかいるし、滑り台やおもちゃもある。
そんな状態で2歳児が落ち着いて座って話聞きますかー?

うちの息子が落ち着きないのかなぁ?

最初の数分は『一緒にお話聞こうね!』と言ったら座って、保健師さんの用意した積み木を
『並べてみて』
『ママにも渡してあげて』
『じゃあ袋にしまおうか!』
この流れを全てスムーズにこなしてくれた。

わたしはそれだけで満足だったのに(笑)他の子はもっと大人しく座ってるのかなぁ?と疑問に思っちゃいました


そして、言葉が遅いことにも。

『言ってる事はしっかり分かってるから、あとは発音かな~。』と。

息子はホントに発音が下手で、わたしも何を言われてるのか分からない事が多いです。
家族が言うには『全くわからない!』だそうなので…。

バイクが『ばいてぃ』
牛乳は『にゅにゅ』
イチゴは『てぃご』
スイカは『しーか』
ミッキーは『いきー』

こんなん、分かるわけない(笑)

それでも分かるのが母親なんですが、1日1回くらい分からない事があります。

保健師さんは、分かっていて発しているからあとは上達を待ちましょう。とのこと。

あまり上達せず、気になるようなら言葉の発達相談へ~と。

どの位まで様子みればいいのか分からない。

1ヶ月半くらい生まれが早い仲良しの男の子は『とーちゃんゴルフ行ったー』って言います
仕事に行っててもゴルフって言うから困るらしいけど(笑)

比べちゃいけないけど、うちの息子はこのままだと1年後にやっとその言葉喋れるくらいかも…と思っちゃう。

でも息子のペースがあるしね。

少し様子を見て、焦らないようにします。

ひとつ救われたのは、わたしの声かけが足りないからですか?って聞いたら
『お母さんの接し方を見てる限り、たくさん声かけしてるし問題ないと思うよ』と言われたこと。
それでも足りないんじゃ?と思っちゃうわたし。

そう言われても、もっと声かけ出来るように頑張りたいです。


それから、昨日は歯科の染め出しがありました。
息子の上の歯…見事に染まり、恥をかきました。

歯磨きはパパが担当していて、わたしがお風呂に入っている間に磨いておいてくれます。
『もう全然泣かないよ!』って言ってたので長時間できているのかと思っていました。
『今日もお利口に歯磨きしたよー!』って言われていたので、お願いしていたんですが…

全然できてなかった。

でもパパがやってくれているのに
『わたしがやるから!』とか言いにくいし。
息子もパパのゆるーーーい歯磨きに慣れていたんですね

昨日からわたしの鬼のブラッシングに変更。
鬼と言ってもこれが普通だし、健診で先輩衛生士さんに教わった方法。

息子、ギャン泣きでした。

わたしもイライラしてきて、昼間の恥をかいたイライラもあるし
息子にもパパにもイライラしてしまった。

自分が怠けてたから自分がいけないのに。

息子は全くお利口に歯磨きさせてくれず
『今までお利口に出来てたんじゃないの?なんであんなに汚れてたの?ママ恥ずかしかった!お利口に歯磨きしようよ!』といったけど聞く耳持たず。

無視やりやっていたら人差し指を噛まれる始末。

このままじゃダメだ!と思い、息子を置いて隣の部屋に行きました。

ずっと泣き声が聞こえていたので
『あ、歯磨きがイヤで泣いてたんじゃないのかも。わたしのイライラがイヤで泣いてたんじゃ…』と思いました。

パパと一緒に泣きながら謝りにきたけど、パパにも『今までどこがお利口にできてたんじゃー!』とイライラしていたので素直になれず。
寝る直前までイライラしちゃいました。

寝る前に『キュッキュッ!』『キュッキュッ!』と言ってきた息子。
『○ちゃんお利口にキュッキュッ出来ないじゃん!』と言ってしまったけど…
喋れない息子なりに
『さっき歯磨き出来なくて泣いてごめんね』って事だったのかも…と猛反省。

早く言葉を覚えて欲しい…
喋れない息子の事をわたしが分かってあげなくて誰が分かるんだ?と自己嫌悪したり。

なんか、久しぶりに子育てに行き詰まりました。

昨日はそんな1日だったので、今日は息子とベタベタしたり
わがままを少し聞いてあげています

わがままもたまに聞いてあげるこどでギャーギャーしないし、わたしも穏やかに過ごせる気がして。
たまにはそんな日もあっていいかな。


体重:10.5kg
身長:82.4cm
歯の本数:10本

{803F7F13-2C2D-4CF6-8426-49018F54A984:01}

グラフで見ると、曲線内だけど少し小さい方なのかな?

でも同じペースで成長しているし問題ないそうです

歯の本数は先輩衛生士さんと先生がニヤっとする位少なくて…
でも先生が『これは個人差あるから!』とフォローしてくれました(^_^;)

生え始めの上の歯犬歯も入れれば12本なんだけど、カウントされなかった~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/9816.gif}

乳歯が先天欠損で、永久歯の歯列に影響あるか聞いたら『今の段階ではなんとも言えないなぁ~』だそうです。

やっぱりそうか。


2歳を迎えた息子の成長具合はまた書きますが、なんか不安も多いな。

健診の帰りにお友達とマック行ってきました
あまりマック行かないから新鮮だった
子供たちもはしゃいでました
{BFADECE4-ECE1-428D-A20C-73B404DB4963:01}
同じ事をしたがる子供たち(笑)

ふたりで謎の会話をしたり、変な動きしたり
楽しかった