今日は早目に更新して、早く寝ようという魂胆です(笑)
今日、やっとこ完成したコイツ~

リビングの端っこのキッズスペースに飾りたくて、チビチビ作ってました

めっっちゃ簡単なので、正味1時間半くらいで出来ちゃうのに
そんな時間もなかなか取れず…
始めてから1週間かかりました(笑)
わたし流のとーっても簡単な作り方~
1.広告で型紙を作る

老眼じゃないですがホント見やすいです(笑)
好みの大きさで、そして折って縫う部分も考慮して~
2.型紙を合わせてハギレをカット

ちなみにこれらは数年前にイオンの手芸屋さんで購入したパッチワーク用のハギレ。
可愛い柄が沢山入ってました。
3.旗の回りをジグザグ縫いする

適当です(笑)
4.紐を通す所を縫う

折り込んで真っ直ぐ縫うのみ!
これで旗は完成‼
5.紐に通す
今回はマライカで2m31円だったグラデーションの紐を使いました

旗7枚で1m50cmくらい使った~
この位のサイズがいい感じかな~。
と、自画自賛(笑)
ハギレ消費になりました

そして、久しぶりの息子の歯!!!

右上のBも生えて、5本目~
おーそーいーーー(。>∀<。)
けど、着々と生えてきています

※お鼻の穴、全開(^_^;)

ブレブレ…
撮らせてくれないので、ぎったんばっこん遊びをしながら笑った所を激写!!!
でも難しい
光の加減で左上Bもあるように見えますが、まだです。
約1年間1才半の子の歯科指導をしていて、5本しかなかった子は未だにいません。
最低でも8本。
来月7日に1才半の健診があるけど、生えてもあと1本だろうな~

3才までに20本生えればOKなのであと1年半様子をみて、あまり遅ければ歯科医院でレントゲンかなぁ?
嫌だな…。