このお盆は義実家が新盆なのでバタバタと過ごしています。
今朝も7時からお線香をあげに来てくれたお客様…。
でもいつも寝る前に『明日も早くから人がくるけど、無理に起きなくていいからゆっくり休んでね。』と義両親が言ってくれるのでお言葉に甘えています。
今朝は8時に起床して、息子くんのご飯を作って食べさせていると義母さんがわたしのご飯を用意してくれて
『わたしが食べさせてあげるから、あったかいうちに食べて♡』と言ってくれて。
これは毎回の事で、とっても有難いです

ところで、新盆って何て読むのが多いんだろぅ。
わたしの実家では【あらぼん】ですが、義実家では【しんぼん】です。
初盆って言う地域もあるのかなぁ?
同じ長野県でも風習とか全く違って…
大変だなって思う事が多いです。
そして今日は午前中はあんまり体調良くなかった事もあり、息子くんのねんねの時間に横にならせてもらったり…
ダラダラと過ごしました。
昼前に、旦那くんが
『うちにいる事にだいぶ飽きちゃってて可哀想だから、プールでも買うか!』と

急遽、お庭プールを買って来ました‼
膨らませてお水入れて…
でもこのお水が井戸水だから冷た~い

お昼ごはん食べてる間に温まるかな?と話しながらお昼ごはんを食べました
せっかく準備したけど、お昼ごはんのすぐ後に珍しくお昼寝しちゃった息子くん
いつもは2時くらいまで寝ないのに…
疲れてるのかなぁ?
結局2時過ぎに起きたので、プールにはいれました

乗り物の絵が書いてある、男の子らしいプールにしました
¥1280が30%OFFになってた(笑)
パパも一緒に入って
『きもちーーー!』と
いいなぁ

でも、一緒に入るならもっと大きいのが欲しいと早速わがまま言ってました(笑)
