今日は、息子の育児に関していつもお世話になっている保健センターにいってきました
 
でも今日はわたしひとりで…。
 
実は、保健センターから
『来年度から市の歯科衛生士として、来てもらえませんか』と声を掛けていただきました。
 
実家のお母さんに相談したら、たまにだったら見れるよ~と、息子を預けれそうだったので4月から少し外に出て見ようかな…と思っています。
 
今日はその見学でした
 
 
先輩歯科衛生士さんが、どんな活動をしているかを見てきました
 
 
今日見学したのは三歳児健診だったんだけど、まずは歯科検診の際の歯式の記入
 
 
これが大変そう…。
 
先輩はスラスラ~っと、お尋ね表と母子手帳両方に記入していました。
 
 
わたしにできるかなぁ?
 
でも先輩は
『わたしに出来たんだから~笑』と。
最初は同じように思ったけど、慣れたら大丈夫だよっと、とっても優しい方でした
 
 
次は、三歳児とお母さんを相手に歯科保健指導
 
 
これは第三子とか、キャリアのあるママさんにはやりずらそう
きっと『わたしは2人育てたのよ…』的な方もいらっしゃるだろうし。
 
実際、今日見学した親子がそんな感じだったので。
 
でも先輩歯科衛生士さんは
『もう慣れたらもんですよねー』とかおだてながら…と言ったら良くないけど、うまーく指導していました
 
 
楽しそうだけど、初めての感じだからドキドキするなぁ
 
色々勉強しておかなきゃ