週末の2日間はホントあっという間

楽しんでる証拠かな

昨日、土曜日は地域担当の保健師さんでもあるお友達がナベパしに来てくれました

旦那さんと来る予定だったんだけど、風邪ひいちゃって『赤ちゃんいるのに風邪っぴき連れていけません…旦那が風邪引いてるから家族であるわたしも遠慮した方がいいのかな…?
でもわたしだけでも行っていい?』と言ってくれて、旦那欠席は残念だったけど来てくれた

わたしはとーっても楽しみにしてたナベパだから嬉しかった

わたしと同じ時期に、同じ式場で結婚した彼女…
赤ちゃんを待っています

息子を見ている彼女を見てると、赤ちゃん授かるのがスッゴい楽しみなのが伝わってくる

早く赤ちゃん来てくれたらいいな

そして、そして。
もう一人、同じ時期に結婚したお友達がいて3人で結婚の話でもりあがっていた時期があったんだけど、
その、もう一人の友達から
『赤ちゃん授かりました』の連絡

彼女は妊活してたので、自然妊娠でビックリ&HAPPYでした

でも悪阻があるようで…
わたしの経験談&慰めでだいぶリフレッシュできたと言ってくれて嬉しかった

『妊娠』ひとつとっても、人生って一人一人のドラマがあってみんなそれぞれの思いがあるんだと実感。
自分は
重症妊娠悪阻
逆流性食道炎
SLE合併妊娠
子宮頸ガン発覚+手術
前期破水
早産
これだけ経験して、涙もいっぱい出た。
でも今は、大切な息子が旦那にそっくりな顔してスヤスヤ寝ていてくれる…。
悲しさや頑張りの先には幸せが待っててくれるんだね
