1カ月検診に行ってきました!!




体重は4キロを超えて、日増30.8でした。照れ照れ照れ


小児科の先生とお話をしました。

まずは、赤ちゃんは元気!体も大丈夫!入院中の血液検査の結果も良かったとのことでしたウインクウインク


体重についても、大丈夫。日増30.8だけどもっと増えてもいいよ!とのことでした。


質問があるか聞かれたので、2点質問しました。

1点目→うんちが1日2回ほどだけど大丈夫なのか。

こたえは、まとめてやってくれてるなんて、なんて親孝行の赤ちゃんなんだ!と喜ぼう。お母さんも変える回数が少なくて楽だよね♬と言われました。びっくりびっくり確かに!そうゆう発想はしなかったので、おもしろかったです。

ちなみに、3日とかでなかったら心配してください、とのことでした。


2点目→母乳があまり出ず、ミルクと合わせて110飲ませているけど、増やした方がいいのか。

答えは、分からない。と言われました。それをきいてすぐは、は?お医者さんなのに?と思いましたが、理由を聞いて気持ちが楽になりました。


お医者さんの言ったことの続きは、その時の気分もあるし、ムラがあるよ、とのことでした。大人もお昼ご飯の後におやつ食べる日もあれば、晩御飯を少なめでいい日もあるよね。あかちゃんもそーだよ。ただ、こまめに測ったりしてやってると大変だから、お母さんが楽になるのは、少し多めに作るのもいいんじゃない?飲める時は飲んじゃうし、その方がよく寝るし、楽だよ。と言われました。あー、なるほど!と、気が楽になりました。この1カ月、母乳育児が上手くいってなかったので、この小児科の先生の明るく大丈夫!な感じの話し方や雰囲気で楽になりました!!


毎日、授乳ごとに母乳量を測っていましたが、1日一回測るだけにして、ミルクは100か120あげていこっかな、と考えています。


ぷくぷく太るのが可愛いので、頑張って母乳+ミルクでやっていこうと思います♬


🌸🌸出産後、あって良かったもの🌸🌸


❤️微笑みらくらくキューブ

夫も私もミルクに慣れていないので、量が分かりやすくて良かったです。


❤️ベビースケールのレンタル

母乳がどんだけ出てるのかわからなかったので、母乳量が計測できて安心しました。





❤️ミルクアップブレンド

カレースパイスの匂いがするけど、味はキツくない。500作って水筒に入れて、母乳あげた度や、とにかくすぐ飲んでいます。1日2包飲んでいます。



❤️イブル ガーゼタオル

バスタオルとして購入しましたが、今はシーツとして使っています。


❤️すのこ

リビングの横の部屋で赤ちゃんと寝ているため、敷布団わー床に敷いています。蒸れないように、すのこを敷きました。


❤️育児日記

一番上の子のときから使っています。

主に日記を書いています。

上の子2人のものを見返しながら頑張っています。


❤️オムツゴミ袋

上の子たちの時には臭わない袋を使っていましたが、いま話題のパン袋を買ってみました。

確かに臭わない!!

しかも、300枚あるので、すぐになくならないしコスパもいいです!!