加入している保険会社が家族全員の保険の確認に来ました。
説明を聞いて、夫とやらなきゃいけないと思ったこと。
①夫の死亡保険の受取人名義が、夫の父親になっていたので、私に変える。
②死亡保険が60歳で切れてしまうらしく、その後のためにどうするか。
③私の死亡保険がないけどいいのか。
④3人目の学資保険をどうするか。
今回、保険会社さんが説明に来てくれてよかったです。
🌸🌸出産後、あって良かったもの🌸🌸
❤️微笑みらくらくキューブ
夫も私もミルクに慣れていないので、量が分かりやすくて良かったです。
❤️ベビースケールのレンタル
母乳がどんだけ出てるのかわからなかったので、母乳量が計測できて安心しました。
❤️ミルクアップブレンド
カレースパイスの匂いがするけど、味はキツくない。500作って水筒に入れて、母乳あげた度や、とにかくすぐ飲んでいます。1日2包飲んでいます。
❤️イブル ガーゼタオル
バスタオルとして購入しましたが、今はシーツとして使っています。
❤️すのこ
リビングの横の部屋で赤ちゃんと寝ているため、敷布団わー床に敷いています。蒸れないように、すのこを敷きました。
❤️育児日記
一番上の子のときから使っています。
主に日記を書いています。
上の子2人のものを見返しながら頑張っています。
❤️オムツゴミ袋
上の子たちの時には臭わない袋を使っていましたが、いま話題のパン袋を買ってみました。
確かに臭わない!!
しかも、300枚あるので、すぐになくならないしコスパもいいです!!