楽しかったな~。
「Join」無事終了しました。
子どもたちも楽しんでくれたみたい。
よかった。
ご来場くださった方、参加してくれた子どもたち、ありがとう。
開演前の楽屋では、キャスト3人、ドキドキもので。
「助けてね」と言い合ってました(笑)
まぁ、出た途端、ドキドキはワクワクになっちゃいましたけど。
いや~、
心が活性化したな。
脳みそ、しわ増えたな。
だってさ、子どもの顔見ていっぱい考えるもんね。
この子はどうしたい?この子は何が楽しい?
この子は怖がってる?この子の興味は今なに?
んで、みんなの行動や言葉に一喜一憂するのです。
子どもたちと接するって、ほんと大変。
お母さんお父さんたち、すごいね。
あ、幼稚園の先生とか、子どもたちにかかわってる方も、みーんなね。
でも、めっちゃ体力を奪われるかわりに、幸せいっぱいもらいました。
「Join」に参加できたことに感謝。
↓開場前の風船たち

Joinは劇場型とは違いフリースペースさえあればどこでも上演できる作品です。
遠くの劇場に足をお運びいただくのではなく、子供たちのすぐ近くに届けられるパフォーマンスをというのがこの作品のコンセプトです。
公共施設のレクリエーションホールや幼稚園の教室、地域のイベントなど、みなさまの身近な場所でJoinを上演してみませんか?
興味のある方はお気軽にご相談下さい。
Joinオフィシャルブログ http://join-children.blogspot.com/

「Join」無事終了しました。
子どもたちも楽しんでくれたみたい。
よかった。
ご来場くださった方、参加してくれた子どもたち、ありがとう。
開演前の楽屋では、キャスト3人、ドキドキもので。
「助けてね」と言い合ってました(笑)
まぁ、出た途端、ドキドキはワクワクになっちゃいましたけど。
いや~、
心が活性化したな。
脳みそ、しわ増えたな。
だってさ、子どもの顔見ていっぱい考えるもんね。
この子はどうしたい?この子は何が楽しい?
この子は怖がってる?この子の興味は今なに?
んで、みんなの行動や言葉に一喜一憂するのです。
子どもたちと接するって、ほんと大変。
お母さんお父さんたち、すごいね。
あ、幼稚園の先生とか、子どもたちにかかわってる方も、みーんなね。
でも、めっちゃ体力を奪われるかわりに、幸せいっぱいもらいました。
「Join」に参加できたことに感謝。
↓開場前の風船たち

Joinは劇場型とは違いフリースペースさえあればどこでも上演できる作品です。
遠くの劇場に足をお運びいただくのではなく、子供たちのすぐ近くに届けられるパフォーマンスをというのがこの作品のコンセプトです。
公共施設のレクリエーションホールや幼稚園の教室、地域のイベントなど、みなさまの身近な場所でJoinを上演してみませんか?
興味のある方はお気軽にご相談下さい。
Joinオフィシャルブログ http://join-children.blogspot.com/
